新東名は覆面パトカーがフル稼働中だった
開通3か月で3381人がスピード違反で撃墜! 一日当たり37人ものドライバーが失意のどん底に!?
新東名開通数か月を経過しても相変わらず休日のSAは大人気の大混雑。ちょっとしたお祭り騒ぎが続いているが、本線上はもっと“祭り”状態。静岡県警高速隊の開通記念特別警戒のおかげで、開通3か月の違反総数8731件! 少なく見積もっても数千万円が国庫に納められた。
一度に162kmもの高速道路が開通するのは日本の高速道路史上最長となるだけに、静岡県警高速隊は気合十分! 長泉沼津、新静岡、浜松浜北の各ICに分駐隊を新設。隊員を60人増員して170人体制に強化。そのうち新設分駐隊には25人ずつを配置。3台の覆面パトと16台の白黒パトを配備して、昼夜を問わず24時間取り締まりを実施中だ。
まず現在、新東名では3台の覆面パトが稼働中なのを覚えておいていただきたい! 銀色の先代クラウン! 紺色の現行クラウン! 金色の現行クラウン!
ナンバーはすべて地元静岡県内の地名。銀色は覆面パトの定番カラーのひとつだが、紺色と金色は一般道でもお目にかかったことがない希少カラー。この3台が独特のオーラを放ちながら車線変更を繰り返し、獲物を狙っている!
図(※)のように、3台それぞれのテリトリーは、明確な線引きはないようで、かなりダブっている
※【図】はコチラ⇒https://nikkan-spa.jp/26357
取材中、紺色覆面パトが違反車を停車させている横を、金色覆面パトが獲物を追尾している場面に遭遇。覆面パトの捕り物を目撃しても安心は禁物。近くにもう一台いて一瞬のスキをつかれます!
さらに、少なくとも2か所の待ち伏せポイントが判明。掛川PA下りと藤枝PA下りだ。本線への合流車線手前に停車して本線上を監視。ぶっ飛ばすヤカラを発見した途端、瞬く間に本線に合流して追尾を開始する。SA/PAを通過するときは、合流車線をバックミラーや目視で確認することも忘れずに!
⇒【後編】に続く「覆面パトカーの姑息な手段とは!?」
https://nikkan-spa.jp/263571 取材・文・撮影/SPA!覆面パトカーLOVE隊


https://nikkan-spa.jp/263571 取材・文・撮影/SPA!覆面パトカーLOVE隊
【関連キーワードから記事を探す】
スマホアプリで“全ての乗り物”を予約・決済、公共交通の新概念「MaaS(マース)」って?
日本最長の路線バスとは?驚きの6時間強、 トイレ休憩が3回!
毎週日曜朝7時、週1本のみ運行する路線バスに乗ってみた
イギリスの高速道路を時速317kmで激走した伝説の日本人【スピード違反世界一の走り屋】
バルセロナの外国人サポーターがJR「東神奈川駅・乗換え」の“不便さ”に立ち往生
完成確率は20%? 陥没事故発生で遠のく外環道完成
関電幹部が「原発マネー」3億円をもらって、“被害者ヅラ”する裏側
「名護市長選の自民候補勝利の裏に公共事業バラマキが…」古賀茂明氏
前川喜平・前文科事務次官が証言「加計学園獣医学部新設は、素人が説明・評価して進められた」
石破茂氏の発言で懸念広がる加計学園の「バイオハザード問題」
日本のアウトバーン!新東名・新名神全線6車線化、時速120km完成への道のり
高速道路の謎。関越道に最高速度120km予定区間がない!東関道や常磐道もあるのに…
渋滞緩和じゃない!新東名全線開通先送りで老い先短いカーマニアが残念に思ったこと
無給油1100kmクリーンディーゼル車で関ケ原古戦場探訪。ゴール後あと何km走れる?
GW10連休ヒマな人にオススメしたい関ヶ原ドライブの旅