更新日:2013年02月21日 10:02
エンタメ

マキタスポーツ×オードリー・若林「芸人が役者をやるのは“ボケ”である」

 先日、43歳にして第55回ブルーリボン賞の新人賞を受賞したばかりの芸人・マキタスポーツ氏。今後、役者としての活躍の幅が広がっていきそうな彼が、2/19発売の週刊SPA!「エッジな人々」にて、オードリーの若林正恭氏と対談している。対談自体のテーマはマキタが著した『一億総ツッコミ時代』を受け、現在の「ツッコミ過多」な時代の構造を2人の芸人が分析する……というものだが、その中に互いの役者としての仕事を語り合っている部分がある。
若林正恭,マキタスポーツ

オードリーの若林正恭氏(左)とマキタスポーツ氏

 一般人までもが「ツッコミ」の技術を身に着けた現在、カウンターとして積極的に「ボケていく」ことが必要なのではないか、という文脈の上での会話であるが、ご紹介したい。 マキタ:若林くんに聞きたかったんだけど、舞台(『芸人交換日記』)で主演したじゃないですか? 役者の仕事ってどう? 若林:役者なぁ……。最後に泣く芝居があったんですけど、「泣くのがイヤ」って話をロンブーの(田村)亮さんに言ったら、「役として泣くんやから大丈夫やで」って言われて、「あ、そうか。役で泣くんだよな」って納得してたら、原作者で脚本・演出も担当している(鈴木)おさむさんに、「いや、申し訳ないけど、ドキュメンタリーで泣いてもらうよ」って言われて(笑)。それって「ベタなドキュメンタリーでやってくれ」ってことじゃないですか。実際、おさむさんも「泣くことはボケだ」って言ってましたしね。 ――ボケるにしても、素ではなくて、考えてボケているわけですからね。 マキタ:芸人はそうだよね。最近ちょくちょく役者の仕事をもらうんだけど、この間、娘を持つお父さん役で泣く芝居があって。「泣いてください」って指示されたわけじゃないけど、台本上、「泣いたほうがいいかな」って感じがして。これがやってみたら泣けたんですよ。なんかボケきった感じがして気持ちよかった(笑)。 若林:そのストレートさがボケには大事ですよ(笑)。 マキタ:「この感覚を忘れないでおこう」とか思っちゃったね(笑)。  若林氏も3月16日ロードショーの映画『ひまわりと子犬の7日間』に出演しており、今後とも役者の仕事でも大活躍しそうな2人。彼らの演技を見かけたときに「ボケきっているかどうか」を楽しむのも面白いかもしれない。 ※ここで紹介したパートは飽くまでほんの一部分。希代の芸人2人が「一億総ツッコミ時代」について論考している誌面は、要チェックだ! <本誌構成/九龍ジョー 撮影/植松千波 再構成/SPA!編集部>
週刊SPA!2/26号(2/19発売)

表紙の人/HKT48

電子雑誌版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!
一億総ツッコミ時代

「ツッコミ」ではなく「ボケ」に転身せよ

おすすめ記事