最強の音楽聴き放題サービスって結局どこ? 5大アプリ徹底比較
映画、音楽、雑誌、ファッションなど数多くの「無制限サービス」が世には溢れている。一体どのサービスが最強なのか。早速、調査してみた!
「Google Play Music(以下GPM)」の登場で、主要5大アプリが出揃った感のある無制限聴き放題サービス。音楽ジャーナリストの柴那典氏はそれぞれの特色をこう話す。
「10月段階の調査で一番利用率が高かったのが、実は『AWA』。SNSと紐付けできたり、クレジットやアカウントの登録なしで使えたりするので、利用にもっとも敷居が低い。利用率はその結果ですね。傾向として邦楽のヒット曲に強いのもメリット。また『Apple Music(以下AM)』は、何よりもiPhoneやiTunesとの連携に適していて使いやすいのが強み。洋楽のアーカイブ数でも群を抜いています」
他にも、LINEユーザー間のコミュニケーションに適応しており、学割もある「LINE MUSIC」や、アジア系の音楽を網羅している「KKBOX」もあるが、総合的に柴氏が「今、一番オススメ」と語るのは『GPM』だ。
「曲数や音質、月額など数字で比較できるスペックには、正直、各サービスとも大差はありません。差別化できるポイントは、“まだ知らない、自分の好きそうな曲をどれだけ提案してくれるか”というレコメンド機能です。『AM』は、海外の有名DJや著名メディアがリストを配信してくれるなど、人力のキュレーションには強いのですが、持ち前のビッグデータでユーザーの好みを的確に突いてくれるという点では、現時点で精度の高いレコメンドをしてくれるのは『GPM』ですね」
常に新しい音楽と出合いたい、好きなジャンルでまだ知らないミュージシャンを深掘りしたい。あなたがそんな欲求の持ち主であれば、「GPM」は最高のパートナーになってくれそうだ。
【主な音楽聴き放題サービス】
●Google Play Music 月980円/3500万曲以上
iPhone、Androidほか汎用性が高い。曲をクラウドに保存もできる
●LINE MUSIC 月1000円(iOS版は1080円)/150万曲以上
LINEを通じて好きな曲を共有可。学割があるので学生には断然お得
●Apple Music 月980円/3000万曲以上
洋楽のアーカイブに強く、海外の最新の潮流を知りたい人に最適
●AWA 月960円(Standardプラン)/年内3000万曲を予定
30日間全機能無料、Freeプランあり(機能や利用時間に制限付)
●KKBOX 月980円/1000万曲以上
中韓や台湾などアジア系に強く、曲数もLINEやAppleに比べ多い
<これが最強だ!!>
★Google Play Music
現時点でレコメンド機能の精度は最強。今後、市場の流行と個人の嗜好を結ぶ機能をどこが出すか要注目
【柴 那典氏】
音楽ジャーナリスト。『MUSICA』『CDジャーナル』『ナタリー』などに執筆。著書に『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』がある
― 最強[無制限サービス]はこれだ ―
音楽聴き放題サービス

- google play music
- LINE MUSIC
- Apple Music
- AWA
- KKBOX
|
『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』 2007年、初音ミクの誕生で三度目の「サマー・オブ・ラブ」が始まった。気鋭の音楽ジャーナリストが綿密な取材を元にその全貌を描ききる、渾身の一作! ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
’04年にアップルに投資して90倍のリターン!投資家・中島聡氏が誰でもできる「100倍株」の見つけ方を伝授
iPhone 16e「約10万円」の衝撃。今後はAndroidや中古iPhoneが現実的な選択肢に
iPhone 16、「値段据え置き」でも“買わない”理由。来春の「廉価モデル」まで待つべきか
モノを壊しまくる“Appleの新CM”に批判が殺到。それでもブランディングとしては「成功」と言えるワケ
新型Mac発表もわずか30分……Appleのプレゼンが「つまらなすぎる」問題
ショーン・マイケルズ HBKは“罪つくりなキッド”――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第85話>
リック・フレアー ザ・グレーテスト・レスラー――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第73話>
ベイダー ニッポンの“最強ガイジン”――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第71話>
カート・ヘニング “ミスター・パーフェクト”という生き方――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第70話>
サージャント・スローター “鬼軍曹”のアップダウン――フミ斎藤のプロレス講座別冊レジェンド100<第69話>
「Googleフォト」無制限アップロード中止。代わりの無料・無制限サービスはある?
Google全世界停止で露呈した「Google Home」の落とし穴。電気がつかない
異なる動画サービスをリモコンで管理!動画三昧にピッタリの新型「Chromecast」
詐欺アプリに引っかかった…『フォートナイト』泥仕合訴訟で思い出す苦い過去
「Googleマップ」でバスの位置情報がリアルタイム表示に!最新便利機能をまとめみた
20代女性が「ウザい」と感じるLINEメッセージ。注意すべき“4つのポイント”とは
“誰でも数万円を稼げる”LINEの副業バイトに応募してみた男の悲劇「1万円を振り込んだら…」
セックス後のLINEで「良かったよ」は、女性ドン引き!事後LINEの〇×を女性100人に聞く
「女性がいつの間にか好意を抱く男性からのLINE」に共通している3つの特徴
キャバ嬢とのLINEで好感度があがる“たった1つ”の方法。年末は大チャンス
ひろゆき「音楽の流行を示す指標ってオリコン以外にはないの?」
「WEB動画戦国時代」で勝ち残るのはどこだ? 渡辺直美、志村けんなど人気タレントの番組も続々
最強の音楽聴き放題サービスって結局どこ? 5大アプリ徹底比較
今さら聞けない「定額制音楽配信サービス」ってどうなってるの?
定額制の音楽配信アプリ「AWA」は日本の音楽市場をどう変えるのか?