「アジア人はお断り」米国人が見た人種差別的な日本の民泊
「民泊」とは、旅行者などが一般人の住宅に宿泊することだが、訪日外国人の急増により、昨年頃から日本でも急拡大している。ホテル不足で政府も民泊ビジネスを後押しするため、規制緩和を予定しているが……その実態に迫った!
「日本の建物は壁や床が薄く、外国人が普通に会話しているだけで近所迷惑になってしまう」
外国人宿泊客が巻き起こす民泊トラブルの背景に、日本固有の住宅事情を指摘するのは世界20か国以上の民泊を渡り歩いた米国人男性(38歳)だ。彼は日本の民泊の物足りなさについてこう話す。
「欧米の民泊は、家主が留守の間、臨時的に貸し出す『サブレット』が多く、観光地でない場所にもホストがいる。しかし日本では、営利業者っぽいホストばかりで、価格を見てもホテルと大差ない。観光客が来ない農村や漁村でこそ、民泊してみたいと思う外国人は僕も含め、多いと思います」
一方、目を疑うような物件を目にしたこともあるという。
「名古屋のあるホストの中年女性が、予約時に出身国を尋ねてきた。泊まってみると韓国人や中国人の悪口ばかりを言う人物だった。あげくに『アジア人のゲストはお断り』と平然と言い放っていました。友人たちの話を聞くと、本音では欧米人しか泊めたくないホストが日本には少なくないようです。こうした人種差別的な行為は、欧米では犯罪になります」
日本の民泊でクリアされるべき課題は法整備だけではなさそうだ。
※2/23発売の週刊SPA!では、『実際に泊まって調べた[民泊ブーム]の正体」という特集を掲載中
<取材・文/週刊SPA!編集部>
![]() |
『週刊SPA!3/1号(2/23発売)』 表紙の人/ 菜々緒 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
「どこでも座り込む」中国人観光客の“マナー違反”に銀座ハイブランド店員が疲弊。置き去りにされた子の親がいた場所は…
「予約席なのに外国人客の荷物が…」新幹線の“迷惑外国人客”に夫婦が放った「怒りの一言」
「順番待ちの列を守らない、ゴミ放置は日常茶飯事」外国人観光客の“マナー違反”に頭を抱えるキッチンカー店主の葛藤
外国人観光客の行列が絶えない一蘭。“簡単に入れない店舗”が増えても「日本人ファンが離れない」ワケ
日本の“トイレ”で外国人観光客が感動。お土産に“便座”を爆買い「日本のトイレは、もはや文化だった」
「白ワンピに肉球の跡が…」美容室で“犬を膝の上に乗せられた”潔癖女性の悲劇
スーパーホテル支配人「2人で年収4000万円」の“秘密”とは? 夫婦・カップルで1店舗を運営、住み込みだから貯金も効率的に
「このベッド濡れてない?」ホテルの部屋が“清掃前”だったが…“フロントの神対応”で最低な気分が一転
「もう東京のホテルには泊まれない」出張する会社員の悲鳴。空港ロビーやカーシェアに寝泊まり、野宿する人まで
“ホテル高すぎ”問題はいつまで続くのか?「もう泊まりの出張は消滅するかも」
新幹線で“騒ぎ続ける子供”に怒り心頭…「注意しない母親」が思わず謝罪した“核心をつく一言”
ホテルで無料のアメニティグッズを大量に持ち去る外国人観光客にア然「使い道が謎です」
電車内で“雨に濡れた傘”を注意したら中年女性が逆ギレ。謝罪どころか“いちゃもん”をつけられて…――仰天ニュース特報
電車内で「大声で通話する」中年男性にイライラ…若者が“下車直前に放った言葉”に心の中で拍手
「あっち座れば?」新幹線で“自分の指定席”に知らない外国人が…車掌の確認で判明した“衝撃の事実”
「日本と中国の違いすら…」黒人侍“弥助”で炎上の仏ゲーム、問題は時代考証だけじゃない。東大生の考察は
新型コロナは黄色人主体国家が仕掛けた戦争か?の疑問に佐藤優の回答は…
現実に格闘するブレイディさん親子の日常が感動的な理由/鴻上尚史
黒染め強要された大阪の女子高生は、歴史を前進させる戦いに挑んでいる――鴻上尚史
トランプ大統領の真意は移民排斥ではない。日米のマスコミに騙されるな【評論家・江崎道朗】
外国人観光客に「勝手に撮られた」日本人女性の嘆き。とある男性の“一言”で予想外の展開に
“BBQ禁止”の看板を無視。注意しても「No problem」海で大騒ぎする外国人観光客が警察に連行されるまで
ホテルで無料のアメニティグッズを大量に持ち去る外国人観光客にア然「使い道が謎です」
外国人観光客の“撮影マナー”が酷すぎる…着物姿で歩いていたら「いきなり密着」「勝手に撮られまくった」女性の嘆き
外国人観光客が居酒屋の“お通し代”に「クレイジー!」対応に苦慮する飲食店の嘆き