更新日:2022年07月07日 18:56
ニュース

熊本県・黒川温泉の復興を支える「首なし地蔵」のご利益がスゴい

 すでに3分の2以上の旅館が営業を再開しているが、やはり余震の影響で客足の回復は遅れている。かつて、水もまけないほど賑わっていた小路は、いまだ閑散としているのだ。それでも余震や震災の影響を気にせず足を運んでくれるお客さんに救われているという。 「4月16日の夜中1時半ぐらいに本震がありましたよね。そのときは、すぐに宿泊客を避難所に誘導しました。当然、何のおもてなしもできてないし、泊まったところは避難所。余震の影響でロクに眠れませんし、翌朝の食事は炊き出しです。それでお客さんには『お代は頂けませんので』ってお伝えしたんです。6人で1泊の予約で約10万円。そうしたら、そのお客さんは『それなら、これは義捐金に使ってください』って言って10万円も置いていってくれたんです。もう、涙が出ましたよ。余震が続いている今でも、『こんなときだからこそ』って言って宿泊されていかれる方もいます。4月に宿泊された外国のお客さんは、写真付きで応援のメッセージが届きました。そういう話を聞くたびに、黒川はすぐに復活すると感じるわけです」

黒川温泉街では、車1台がやっと通れるぐらいの細い小路に沿って情緒ある旅館が建ち並ぶ

 実は、支えになっているのは黒川を応援するお客だけではない。温泉街のシンボルとなっているお地蔵さんの力も大きい。 「震災後の自治会で、半年間、自治会費を免除することに決めました。どこの旅館も修繕になにかとお金がかかるので。黒川の自治会の予算は年間200万円です。半年間免除するので、予算が100万円減ることになる。その穴を埋めてくれたのがお地蔵さんでした。というのも、昨年6月20日から、お地蔵さんの前におみくじを設置したところ、10か月で101万円の売り上げになっていたんです。1枚100円のおみくじで(苦笑)。これとは別に、50万円近くのお賽銭もあった。震災に備えてお地蔵さんがコツコツ貯めてくれたお金だと思って、黒川のため使わせてもらおうと思っています」  この黒川では5月8日に例年通り、「地蔵まつり」が開催される予定。温泉街の復興支援と、ご利益にも期待して足を運んでみるのもアリだろう。 <取材・文・写真/池垣 完(本誌)>
1
2
おすすめ記事