夏フェス会場で「痴漢・盗難」が多発。被害者たちの怒りの声
音楽フェスティバルの季節だ。本格的な夏が近づき、お祭り気分を味わえる場として若者を中心に人気を集める一方、日本各地の「夏フェス」では痴漢や盗難などの犯罪行為が多発し、参加者に怒りや不安の声が広がっている。
「フジロック」や「サマーソニック」の成功により、地方自治体やボランティア主催の音楽フェスが全国各地へと広がっている。それを裏づけるように、近年では国内のライブや音楽フェス需要は右肩上がりに。一般社団法人コンサートプロモーターズ協会の調査によると、2006年に13,837本だったコンサートの総公演数は2015年には29,546本と約2.1倍。動員数も2006年の1,987万人から2015年の4,753万人へと約2.4倍でいずれも10年間で倍増以上の伸び率を記録している。
そんななか、ニュースとして日本で報道されることはほとんどないが、SNS等では毎週末のように「夏フェス」やコンサート会場で痴漢や盗難に遭ったという被害報告が散見される。こうした被害は日本だけでなく、海外ではニュースとして報道され、移民問題に揺れるドイツでは問題視されるようになっている。
【関連キーワードから記事を探す】
女性J2サポーター「男女共用の仮設トイレしかない…」――男も女もツライ、少数派ファンの悩み
アイドルイベントで暴走するファンの迷惑行為。つまみ出される客の8割が若者
警備会社・BONDS SECURITYが語るアイドルフェス警備の舞台裏「アイドルオタクとも絆を強めていきたい」
夏フェス会場で「痴漢・盗難」が多発。被害者たちの怒りの声
ニコニコ超会議2016で流血沙汰に発展…厄介ピンチケ(無法アイドルオタ)を恐怖のどん底に陥れた最強セキュリティ集団BONDSを直撃!
「自分は悪くない」13枚もの手紙を自宅に送付して逮捕。ストーカー犯の歪んだ主張
もしかして私ってストーカー? 粘着LINEを送り続けた女性に対する弁護士の答え
ストーカー化した理想の“彼女候補“。「やり逃げする気かよ」と言われて不眠症に
LINE返信は10分以内!憧れの女性が「SNSストーカー」に豹変するまで
うそ?! 留守中の“見守りカメラ”に男の姿が。「ずっと前から侵入されてた…」
「モテすぎて半年でコンサル辞めました」SNSで炎上した24歳女性を直撃「『枕営業』『顔採用』と散々言われ続け…」
「金払ってるからいいだろ」50代セクハラ客に“偶然居合わせた取引先の社長”が放った「会心の一言」
「外資はクリーン、なんて幻想でした…」組織的なセクハラが横行、倒産リスクはあるのかプロが診断
「チョコくれー!」で降格の危機に。「それってハラスメントですよ」職場で“冗談のつもりの一言”が招いた悲劇
職場からキャバクラまで「女性に嫌われる」おじさんの“ひと言”5選
“開かずの踏切”5ケ所を巡った。遮断機が下りてる時間のほうが長い…
Windows10のセキュリティをすり抜けるZIP爆弾。自己責任で爆発させてみたら…
「立ち食いそば」の危険性 中国産“毒入りそば粉”は日本に流入しているのか?
危険な中国産マグロ、不自然に赤く輝いていたら要注意
不慮の事故による死亡第1位が「窒息死」なワケ
夏フェス会場で倒れた20代女性を「全員が見て見ぬふり」声を掛けられたと思ったら、まさかの…
フェス、キャンプ、災害…酷暑を乗り切るアウトドアガジェット3選
夏フェスやクラブで朝まで騒ぐためにクスリを使って… “週末シャブ中”商社マン31歳の告白
フェスやキャンプで大活躍! 車中泊を快適に過ごすプロ厳選の逸品
モバイルバッテリーだけじゃない!夏のアウトドアに欠かせない厳選ガジェット
夏フェスやクラブで朝まで騒ぐためにクスリを使って… “週末シャブ中”商社マン31歳の告白
てるみくらぶ破産、海外渡航中の約2500人が路頭に迷う……バックパッカーが教える現地対応術
日常にある「工事現場の落下事故」に巻き込まれる怖さ
全米1位の『ポケモンGO』で珍騒動「ギャングの本部がチェックポイントに指定されている」
夏フェス会場で「痴漢・盗難」が多発。被害者たちの怒りの声
「外国人女性観光客」を狙う卑劣な集団の正体「睡眠薬を悪用して、無理やり外に連れ出し…」
“性犯罪の加害者”に制裁を加える魔法少女に寄せられる共感の声…「私も制裁したい」「勇気をもらった」<漫画>
セックスの後で女性が「同意じゃなかった」と…逮捕される前に集めるべき“無実の証拠”とは? 弁護士が教える「間違えない男女交渉」Vol.7
デリヘル、エステで相次ぐ逮捕。「本番行為」はしていないのに…弁護士が教える「間違えない男女交渉」vol.5
悪意がなくても加害者に…「不同意性交」で訴えられないための3つのポイントとは? 弁護士が教える「間違えない男女交渉」Vol.3
「赤いきつね」CM炎上騒動で、「気持ち悪いからやめろ」という批判が危険なワケ
“サイゼで喜ぶ妻”、離婚も「元旦那には感謝しています」。DV彼氏から救ってくれた過去を語る
「サイゼで喜ぶ妻」の真実は…SNSで話題になった本人を直撃。今年3月に離婚していた
明石家さんまの「東大生イジり」は“時代遅れ”? 現役東大生の見解は
『先生の白い嘘』騒動で露呈した“認識不足”。人気ドラマでも“茶化したような描写”が