“全身ユニクロ”でもOK! 異性にウケるファッションとは?
雑誌や広告でスタイリングを行う傍ら、一般の人向けにパーソナルスタイリングの提案も行っている人気スタイリスト・山本あきこ氏と、SPA!本誌・日刊SPA!の連載でも「おしゃれに見せる方法」を提唱しているファッションバイヤー・MB氏のトークショーが6月某日、ダイヤモンド社にて開かれた。定員100名の会場は満員御礼。お金とセンスに頼らず、どうすればおしゃれに見せることができるのか。そんな悩みを持つ人たちに向けて「おしゃれに見せる方法」を感覚ではなく理論で解説し、人気を博しているのが両名だ。ファッション実用において日本を代表する2人による、超実用的トークショーの様子をお届けする。
★最初のトークテーマは「異性にモテるファッション」。それぞれ男性と女性の立場から語り合った。共通のポイントは“普通の服”!?
山本:男性には極力シンプルな服装をしてもらいたいです。ギラギラしたネックレスが苦手! それだけで急に夜の雰囲気になっちゃうんですよねえ。
MB:大きいクロスとかスカルとかだと確かにそうかも。
山本:逆にシンプルなファッションにプラスして、ブレスレットや時計みたいな腕回りのアクセサリー使いはグッと素敵に見えます。
MB:首、手首、足首の3首は体の中で最も細い部分だから、3首をきれいに見せることで、色気を出せますよね。
山本:MBさんから見て、女性にしてもらいたいファッションはどうですか?
MB:僕からも山本さんと同じで、シンプルで普通の格好がいいです。気合の入ったおしゃれ過ぎる服装をされると、「デートでどこに連れて行けばいいんだ」って思っちゃう(笑)。ただあまりにもカジュアルだと子どもっぽくなっちゃうんで、デニムにTシャツのコーディネートなら靴はパンプスにしたり、アクセサリーを付けたりして、大人の女性らしいバランスを整えていると素敵だなと思いますね。
山本:私もそう思います。パーソナルスタイリングのお客さんにも、“普通の服”がいいよって伝えています。わざとらしくフリルやレースの付いた服って、実は男性もあまり好きじゃないんじゃないかと思うんです。私の今日のトップスは「とろみ素材(レーヨンやポリエステルなど柔らかい素材の総称)」のシャツなんですけど、余計な装飾がなくても、柔らかい素材で形をシンプルでシャープなものにすると、それだけで十分に女性らしさを出せます。
MB:とろみ素材や艶感はメンズファッションにも活かせます。例えばパンツをスラックス地のように艶のあるものを選ぶと、トップスがスウェットでも野暮ったくならない。実は今日の僕は全身ユニクロファッションで、パンツはレディースのとろみ素材なんですけど、男性でもきれいにはけますね。
|
『最速でおしゃれに見せる方法』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版 ![]() |
|
『毎朝、服に迷わない』 迷ったらそのまま真似できる!90コーデ掲載。 ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
GUのコスパ抜群アイテム「価格破壊レベルの高級感」「まるでブランド品のデザイン」今すぐ買うべき“3つの最高傑作”
GU、春の新作「4990円で実現させたのは奇跡」「高級感と快適性を両立」ユニクロを超える“最高コスパ”の10アイテム
GUの傑作パンツ「3000円以下なのにブランド品級」全アイテム買ってわかった“本当のオススメ”
ユニクロ・GU・無印良品「1290円は破格すぎる」「極上の素材感」絶対に買い逃してはいけない“春の新作8アイテム“
GUの新作「簡単に着こなせる万能なアウター」「価格以上の価値」完売前に買っておきたい“5つの傑作アイテム”
年収200万円だった新潟のショップ販売員が「年商3億円のサイト」立ち上げ&脱サラして成功できた“法則”とは「他人の基準で生きる人生は奴隷に近い」
“年間被服費”1000万円超の男が感動した「生涯着続けるにふさわしい傑作」
「要注目レディスブランドの傑作コート」14万円超でも男性が買うべき理由
最高級品質の国産ニット「ほぼハイブランド」なのに半額以下で買える理由
ユニクロの最高傑作アウター「他ブランドなら3万円超え確実」とプロも大絶賛
2025年版「買ってはいけない男のファッションアイテム」ワースト3。知らずに買ってしまうと大損…
アパレル関係者は絶対に買わない「セールでお得に見えても避けるべきアイテム」
GU「最強のコスパパンツ」最新作は2990円で買える“史上トップクラスの名作”
「なぜかダサく見えてしまう男のファッション」に実は共通する3つのNGポイント
「服好き」でなくても知っていたほうがいい”2024年、最速でおしゃれになる方法”
「トランプ関税」で激変する世界経済と中国リスク。“中国依存度が高い”ユニクロ、無印良品の命運は
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
ユニクロのTシャツ「ブランド品のような高級感」「590円なのに高品質」あまり知られていない“最高コスパの3アイテム”
ユニクロ・GU・無印良品「1290円は破格すぎる」「極上の素材感」絶対に買い逃してはいけない“春の新作8アイテム“
ユニクロU、春夏の新作「1990円では絶対に実現できないクオリティ」「上下で5000円未満は格安すぎ」完売前に買っておきたい“6つの最高傑作”
「ZARAの傑作アイテム」ユニクロにも負けない高コスパ高品質の新ライン
今夏も猛暑のおそれが。医師が教える「知っておくと便利な熱中症対策」
海で彼氏と口論「来なければよかったじゃん」に対する返答で別れを決意
スクワットで足クサが解消? 男のニオイ問題
真夏に「エアコンなし」を体験した男。電気を止められ室温40℃の地獄
コスパ最強のTシャツ「格安で買えるのに、ほぼブランド品のクオリティ」ベスト5
「ユニクロのTシャツ」最新ベスト5…激安“590円Tシャツ”も実は大傑作
「最高コスパのサンダル」ほぼブランド品なのに、格安で買える5つの傑作
格安でオシャレになれる「ユニクロの夏アイテム」ベスト5
知らないと損する「最新ファッショントレンド」GUなら格安で再現可能
この記者は、他にもこんな記事を書いています