彼女への誕生日プレゼントで中古品を買う男性って、どう思いますか?【40歳OLからの相談】
相手の気持ちになって考え、行動するというのが夫婦生活の基本原則です。まだ結婚していないパートナー間であっても、この基本原則を尊重すべきと私は考えます。もしかすると彼は、あなたから中古品を新品と偽ってプレゼントで貰っても何とも思わないのかもしれません。しかし、その場合は彼に合わせる必要はなく、あなたの気持ちを尊重することをお勧めします。具体的には、このインテリジェンス人生相談が掲載された『週刊SPA!』を彼にプレゼントして、「ここに出ている話、納得できるな。中古品をプレゼントされるのは私だって絶対に嫌」と伝えましょう。相手がいくら鈍感でも、自分の行為があなたを傷つけているという事実に気づきます。
モラルハラスメントは、入り口で遮断していないと、あとで面倒なことになります。ハラスメントが質量ともにどんどん肥大していくからです。あなたが耐えられなくなり爆発すると、彼があなたに手を上げてくるかもしれません。事態がDV(ドメスティック・バイオレンス)にまで発展すると、関係の修復は難しくなります。危険な芽は、早いうちに摘んでおいたほうがいいと思います。あなたが欲しいのは単に物ではなく、物に籠もっている彼の気持ちなのだということを、彼に理解させる努力が必要です。
【今週の教訓】
贈り物は経済合理的な行為ではありません
◆募集
佐藤優さんへの相談を募集中。匿名希望の方はペンネームを記入してください。採用者には記念品をお送り致します。⇒応募はコチラから https://nikkan-spa.jp/icol_form(PCのみ対応)
【佐藤優】
’60年生まれ。’85年に同志社大学大学院神学研究科を修了し、外務省入省。在英、在ロ大使館に勤務後、本省国際情報局分析第一課で主任分析官として活躍。’02年に背任容疑で逮捕。『国家の罠』『「ズルさ」のすすめ』『人生の極意』など著書多数
※『佐藤優のインテリジェンス人生相談』は週刊SPA!にて好評連載中
’60年生まれ。’85年に同志社大学大学院神学研究科を修了し、外務省入省。在英、在ロ大使館に勤務後、本省国際情報局分析第一課で主任分析官として活躍。’02年に背任容疑で逮捕。『国家の罠』『「ズルさ」のすすめ』『人生の極意』など著書多数
◆募集◆
佐藤優さんへの相談を募集中。匿名希望の方はペンネームを記入してください。採用者には記念品をお送り致します。⇒応募はコチラから https://nikkan-spa.jp/icol_form
◆募集◆
佐藤優さんへの相談を募集中。匿名希望の方はペンネームを記入してください。採用者には記念品をお送り致します。⇒応募はコチラから https://nikkan-spa.jp/icol_form
『生き抜くための読書術』 ウクライナ危機、元首相暗殺事件、コロナ社会、貧困etc. 分断社会を打破する書物とは? ![]() ![]() |
1
2
|
『50オトコはなぜ劣化したのか』 私と同世代の男たちが失ったものは何か ![]() |
![]() |
『週刊SPA!10/11・18合併号(10/4発売)』 表紙の人/ 長澤まさみ 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
女性が許せないクールビズ目撃談「シャツがピチピチな人って何なの?」
女子ドン引きのクリスマスプレゼント、ワースト10。ドンキで買うのはアリ?
「合コンからの初デート」でソッコー愛想を尽かされる男はなにがいけなかったのか?
大人のための真面目な「性教育サイト~OMGYes~」は使えるのか? 使えないのか?
おじさん好き女子が恋愛対象から除外する「間違った“カワイイ”中年男」とは?
合コンで「週末なにしてるの?」がNGワードの理由って…会話が続かない男はどうすべきなのか?
おじさん好きの女性はなぜ存在するのか? 20代が「なぜ僕よりおじさんがモテるのか?」を真面目に考察
30歳すぎて「お年玉」もらうのはアリ?ナシ? 男女100人が下した意外な判定
年収400万円イケメンvs年収600万円ブ男「結婚するならどっち?」
「話がつまらない男」ってどんな男? 合コン・デートで遭遇した女子がダメ出し
Twitterで22万いいね、漫画「彼氏の周りに湧くウザい女たち」に共感の嵐
唐田えりかはなぜ「匂わせ」たのか?自慢せずにはいられない人間の心理
“おっさんLINE”を要約したら、ピチカート・ファイブの名曲になる――patoの「おっさんは二度死ぬ」<第47話>
風俗嬢に聞いた「嫌われる中年男性客」の特徴
男のひとりよがりなベッドテクに女子から不満が続出「気持ちいい?って何の確認だよ」
耳元にライターを近づけて「殺すぞ」…50代支店長の日常的なパワハラ。“民間の相談窓口”に集まる悲痛な声とは
「急かされると威圧感を覚える」部下からの“逆ハラスメント”に心を病んでしまった上司の末路
「小学生男子じゃないんだから」美人社員の気を引こうとする取引先の御曹司の“呆れた手口”
新卒の“退職代行”利用者は1年で10倍に…退職代行モームリに聞いた、依頼件数が跳ね上がる「3つの日」
「不正を指摘しただけで懲戒に」パワハラがはびこる地方議会で、Uターン議員が受けた仕打ち
【松本日向】サイン入りチェキを5名様にプレゼント!
【ちとせよしの】サイン入りチェキを5名様にプレゼント!
【高木悠未】サイン入りチェキを3名様にプレゼント!
【苗加結菜(ツキアト)】サイン入りチェキを4名様にプレゼント!
【山岡雅弥(みやび)・山岡聖怜(せり)】サイン入りチェキを6名様にプレゼント!
牛乳パックのリサイクルに“異様にこだわる”夫。臭いを気にして水洗いをした妻に「感謝どころかモラハラを行う」心理
スマホの機種変を望んでいた妻を、乗り換えキャンペーンに誘ったら不機嫌に…何が悪かったのか?苦悩する夫の弁
子供の塾を勝手に決めてきたパートナーへの怒り。しかし「相談できない状態」を作ったのは自分だった
パートナーが疲れていそうだったので、休ませたら迷惑そうにされた。それに納得できない夫の言い分とは
「職場の仕切りたがり屋」のモラハラに苦悩する29歳清掃員…精神科医が教える“身の守り方”
結婚するなら年収450万円と700万円、どちらの男を選ぶべき? 女性30歳の悩み
コロナ収束後も飲み会は必要? 参考にできる菅首相スタイル
デジタル化が遅れている日本を、どう変えたらいいのか?/佐藤優
「パワハラ上司が嫌なので転職したい」貯金1000万円ある男性26歳の悩み
「ギャンブルがやめられず借金700万円」自分の弱さに絶望する41歳公務員の悩み
この記者は、他にもこんな記事を書いています