「ユニクロU」2017春夏で買うべき“暫定”ランキング3選
▼暫定3位「昨年よりパワーダウンしたものの、まだまだ良品であることに変わりなし!!」
⇒【画像】はコチラ https://nikkan-spa.jp/?attachment_id=1280633
●キャンバススリッポン 2990円(+税)
こちらは昨年ヤフオクなどでも値段が高騰した(もしかして今でも!?)名作キャンバススリッポンのバージョン違い。革靴ライクな細いフォルムと薄いソール(靴底)で「スニーカーだけど革靴みたいに見えるキレイなシルエット」で大好評。発売日には行列ができ人気の高い「27cmの黒」などは即完売、転売屋さんが捗った品番でした。
今回は少し異なるテイストに進化しています。トゥ部分にキャップトゥをつけた少しカジュアルな「スニーカーらしい」デザインに。これは実物確認していますが、ぶっちゃけ前回のほうがいいです。が、こちらも悪くはありません。キャップトゥにより少しカジュアルになっていますがそれでもやはり細みのフォルムとソールの薄さは健在。VANSのスリッポンほど子供っぽくならず革靴ほどカッチリしすぎないハイブリッドなデザインはさすがの一言です。
個人的には去年のまんま出しても別によかったんじゃないかなあ……とちょっぴり残念ですが、これも悪くはありませんのでオススメに入れておきます。色は黒が一押し、カーキやホワイトはスニーカーライクな印象が強すぎて少し子供っぽさがあります。黒がもっとも使いやすいでしょう。
ファッションバイヤー。最新刊『ロードマップ』のほか、『MBの偏愛ブランド図鑑』『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』『最速でおしゃれに見せる方法』『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』など関連書籍が累計200万部を突破。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法」、ユーチューブ「MBチャンネル」も話題に。年間の被服費は1000万円超! (Xアカウント:@MBKnowerMag)

記事一覧へ
![]() | 『ロードマップ』 地方のしがないショップ店員はなぜ成功できたのか? その秘密はロードマップにあった ![]() ![]() |
![]() | 『MBの偏愛ブランド図鑑』 今着るべきブランド60の歴史や特色を、自身が愛用する品とともに徹底紹介 ![]() ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 <実践編>』 ユニクロやGUでもおしゃれな人は何が違うのか? ![]() |

![]() | 『幸服論――人生は服で簡単に変えられる』 自信は服で簡単につくることができる! ![]() |
![]() | 『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
記事一覧へ
|
『最速でおしゃれに見せる方法 【電子限定特典付き】 』 誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」の決定版。電子版特典として、MBのコーディネート・80スタイルを追加収録! ![]() |
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
年収200万円だった新潟のショップ販売員が「年商3億円のサイト」立ち上げ&脱サラして成功できた“法則”とは「他人の基準で生きる人生は奴隷に近い」
“年間被服費”1000万円超の男が感動した「生涯着続けるにふさわしい傑作」
「要注目レディスブランドの傑作コート」14万円超でも男性が買うべき理由
最高級品質の国産ニット「ほぼハイブランド」なのに半額以下で買える理由
ユニクロの最高傑作アウター「他ブランドなら3万円超え確実」とプロも大絶賛
ユニクロ超えの高コスパアイテムも…ワークマンのマストバイ3選
いまZARAで買っておくべき新作3選。ユニクロよりもトレンド感は抜群
「それユニクロ?」1900円に見えない高級感…完売間近アイテム3選
GUで“買い”の3000円以下アイテム。マンネリ普段着が一瞬で変わる
1000円台のGUシューズはマストバイ。夏に大人が選ぶべき靴6選
ワークマン、この秋冬のマストバイ3選。高級ブランド風スニーカーは実用性も◎
ユニクロで今すぐ買うべき5選…プロが認めた「世界一コスパのいいシャツ」とは?
GUで今買うべき5選。3990円ジャケットは着心地バツグン
390円で買える傑作も! ユニクロの「今すぐ買うべき逸品」マストバイ5選
ユニクロのシャツが多すぎる…「どれを買うべきか」プロが伝授
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
ユニクロのTシャツ「ブランド品のような高級感」「590円なのに高品質」あまり知られていない“最高コスパの3アイテム”
GUの新作「簡単に着こなせる万能なアウター」「価格以上の価値」完売前に買っておきたい“5つの傑作アイテム”
ユニクロU、春夏の新作「1990円では絶対に実現できないクオリティ」「上下で5000円未満は格安すぎ」完売前に買っておきたい“6つの最高傑作”
「買ってはいけないユニクロ」最新ワースト5。かつての“名作”も競合ブランドに追い抜かれる
無印良品の本気アイテム「ブランド品の風合い」「悪いところが見当たらない」業界関係者も最注目の“7つの傑作”
ユニクロの最新セール「抜群に快適な着用感」「春に活躍する万能アウター」コスパが高すぎる5アイテム
ユニクロ、新作ニット「高級素材なのに破格」「史上ダントツの実力」完売前に買っておきたい傑作アイテム
無印良品、冬の新作「高級感漂う仕上がり」「使いやすいデザイン」完売前に買っておきたい“3つの最高傑作”
ユニクロ、冬の新作「まるでブランド品」「着心地もよく、肌触りも抜群」完売前に買っておきたい“3つの最高傑作”
「ハゲを目立たせてしまう」服装。黒やグレーの単色コーデはNG
20代女性がドン引きする男の「秋冬ファッション」ワースト10 ダメージデニムは2位、1位は?
“白ぶちメガネおじさん”に20代女性から「イタい」の声…そのワケは?
「買ってはいけないユニクロU」ワースト3選
「衰えたファッションセンス」を戻すにはどうすればいい?
「トランプ関税」で激変する世界経済と中国リスク。“中国依存度が高い”ユニクロ、無印良品の命運は
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
ユニクロのTシャツ「ブランド品のような高級感」「590円なのに高品質」あまり知られていない“最高コスパの3アイテム”
ユニクロ・GU・無印良品「1290円は破格すぎる」「極上の素材感」絶対に買い逃してはいけない“春の新作8アイテム“
ユニクロU、春夏の新作「1990円では絶対に実現できないクオリティ」「上下で5000円未満は格安すぎ」完売前に買っておきたい“6つの最高傑作”
「ユニクロ史上一番安いTシャツ」「ユニクロ史上一番耐久性が高いTシャツ」全部買ってわかった“ユニクロで本当に買うべきアイテム”
ユニクロのTシャツ「ブランド品のような高級感」「590円なのに高品質」あまり知られていない“最高コスパの3アイテム”
ユニクロU、春夏の新作「1990円では絶対に実現できないクオリティ」「上下で5000円未満は格安すぎ」完売前に買っておきたい“6つの最高傑作”
ユニクロ、待望の傑作コラボ「すべて即戦力として使える」「素材のよさが際立つ一枚」完売前に買っておきたい最新アイテム
ユニクロ感謝祭「最強アウターが大幅値下げ」「ヒートテックも割安」絶対に買い逃してはいけない5アイテム
「ビデオカメラ」家電販売員が本当に買いたい3機種と絶対に買わないメーカー
「家庭用テレビ」家電販売員が本当に買いたい3機種と絶対に買わない2機種
「買ってはいけないユニクロU」ワースト3選
「ユニクロU」2017春夏で買うべき“暫定”ランキング3選
買ってはいけない「ユニクロU」ワースト3を発表!【発売前レビュー】
この記者は、他にもこんな記事を書いています