東大生が実践している「火事場の馬鹿力」を意図的に活用する方法
―[東大式習慣/西岡壱誠]―
「人間を成長させる環境というのはいつだって過酷な逆境状態」。そう説明するのは、偏差値35から生活習慣や勉強法を戦略的に再構築し、見事に東京大学入学を果たした西岡壱誠氏。今回は、著書『東大式習慣』で明かした、逆境を活かし、目標達成を実現するための「ゲーム式習慣術」を西岡氏が解説。
自らのリミッターを外すのは「厳しめの条件」
東大のテストに対応するために課した「厳しい時間制限」
1
2
(にしおか いっせい)東京大学3年生。偏差値35から2 浪後なんとか東大に合格。現在は東大書評誌『ひろば』編集長、「ドラゴン桜2 東大生プロジェクト『東龍門』」のプロジェクトリーダーなどを務める。著書『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書』が12万部を突破。最新刊『東大式習慣「ゲーム化」でラクラク身につく<最強の効率術>』が発売中
記事一覧へ
記事一覧へ
『東大式習慣「ゲーム化」でラクラク身につく<最強の効率術>』 偏差値35からはい上がった東大生が「<最強の効率>を生み出す習慣」を初公開! 落ちこぼれだった著者はいかにして「大逆転」を果たしたのか? |
この連載の前回記事
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ