映画看板、妖怪絵画、ヤギロボット、大魔神…珍スポットと化したボートレース江戸川のオンリーワンな魅力
実際にレースが始まっても、水面は激しく波立ったりすることがある。海沿いで川幅も狭く、風が吹き抜ける江戸川では水面が荒れる日がよくある。あまりにも水面が荒れるため、あるシフト制勤務の江戸川ファンは最終日の優勝戦に合わせて仕事を休むようにする……だけではなく、水面悪化による日程順延を見越して、最終日予定の翌日まで休むように調整するのが当たり前だったりする。
レースが始まるとホーム側にはおじさんたちがズラリと並んで殺気立っている。しかし、向こう側を見るとこちらはジョギングや犬の散歩をしている人、高校生カップルたちが自転車で走り抜けるなど牧歌的な世界が広がっている。川を挟んでまさに天国と地獄。このバックストレッチ側からレースを見ることができるのも、日本のボートレース場でも有数の環境だ。
そして江戸川は賭場としても最強の面がある。それは場外発売場「365」で「日本最大12場発売」をしているという点だ。現在1ヶ所で12場のレースが買えるのは江戸川と平和島だが、江戸川が元祖だ。12場分の3連単オッズ画面なんてものもある。実際に見ていただければわかるが、耳なし芳一の如く12個すべての画面全体にオッズの経文がびっしり表示される様は一度でいいからご覧頂きたい。
カオスだ。地元なのにそう思う。
だが、決して施設としては大きくない江戸川の随所にこれだけ「他に絶対ないやつ」があるのは奇跡だと思う。私の地元、変な場所だけど、確認のつもりで一度は来てほしい。
取材・文/佐藤永記(シグナルRight)
公営競技ライター・Youtuber。近鉄ファンとして全国の遠征観戦費用を稼ぐため、全ての公営競技から勝負レースを絞り込むギャンブラーになる。近鉄球団消滅後、シグナルRightの名前で2010年、全公営競技を解説する生主として話題となり、現在もツイキャスやYoutubeなどで配信活動を継続中。競輪情報サイト「競輪展開予想シート」運営。また、ギャンブラーの視点でプロ野球を数で分析するのが趣味。

公営競技ライター・Youtuber。近鉄ファンとして全国の遠征観戦費用を稼ぐため、全ての公営競技から勝負レースを絞り込むギャンブラーになる。近鉄球団消滅後、シグナルRightの名前で2010年、全公営競技を解説する生主として話題となり、現在もツイキャスやYoutubeなどで配信活動を継続中。競輪情報サイト「競輪展開予想シート」運営。また、ギャンブラーの視点でプロ野球を数で分析するのが趣味。
Twitter:@signalright
【関連キーワードから記事を探す】
競輪場の“ヤジ”が大幅に減った「意外な理由」。選手に「どのくらい聞こえるか」を聞いてみた
ド底辺キャバ嬢が最終回でついに覚醒。ボートレース3連単連続的中で有終の美を飾る
ド底辺キャバ嬢 桜のごとく尼崎の水面に散る…。久しぶりの的中も勝ち逃げできず
ボートレース70年の歴史で‟有利なはずの女子レーサー”がSGを勝てなかった理由
ド底辺キャバ嬢 舟券で負けたカネをおねだりする
客の半数が外国人の「ロボットデリヘル」とは?女のコを専用コントローラーで“操作”できるコンセプトが人気
ネコ型配膳ロボット、導入時の苦労のすえにつかんだ「客と従業員のホントの評価」
映画看板、妖怪絵画、ヤギロボット、大魔神…珍スポットと化したボートレース江戸川のオンリーワンな魅力
AIに仕事を奪われた銀行マンの苦悩。融資部門はすでに“リストラ部屋”状態!?
産業用ドローンの底力を見た!様々な分野で低コスト・短時間化が可能に――「第3回国際ドローン展」最前線レポート
ST出玉性能を極めた「海物語 極JAPAN」が登場!海シリーズ初「出玉約3000個+上乗せチャンス」搭載で期待感あふれるスペックに
「デカヘソ×新ラッキートリガー」搭載!「仮面ライダーBLACK」が一撃性抜群のスペックで登場
「絶対に行ってはいけないパチンコ店」の“3つの特徴”。負ける人が「ついやってしまうこと」とは<漫画>
ヘデントールに不安あり?今年のG1回収率“600%超え”「東大卒の予想家」が天皇賞(春)で“絶対に外せない馬”を徹底解説
“GW中のパチンコ店”で「負けないための3大ポイント」を徹底解説。“スキップ機能搭載台”をプロが推しているワケ
和田アキ子、“トド発言”に収まらない逆風。姉御肌の言動に『おまかせ!』できないテレビ事情
映画看板、妖怪絵画、ヤギロボット、大魔神…珍スポットと化したボートレース江戸川のオンリーワンな魅力
和田アキ子が初めて明かした“悲しき想い出”とは――“ラジオ中毒ライター”村橋ゴローの「アナタの代わりにラジオ聞いときました」<第2回>
この記者は、他にもこんな記事を書いています