椎名林檎×エレカシ宮本で思い出す、ミュージシャン“伝説”のコラボユニット5選
今月9日、シンガーソングライターの椎名林檎と、エレファントカシマシの宮本浩次が音楽番組『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)に出演。コラボ楽曲である『獣ゆく細道』を披露した。
実力派ミュージシャン同士のコラボなだけあって、もちろん楽曲の評価も高いのだが、今回話題となったのは、そのパフォーマンスだ。宮本は感情をむき出すかのように暴れながら歌い、終盤では投げキッスやピースを連発。横で直立不動のまま歌う椎名も相まって、あまりにシュールすぎるとネット上は騒然となったのだった。
さすがに今回ほどのインパクトあるパフォーマンスはそうそうないものの、有名ミュージシャン同士がコラボユニットを結成し、人気を博したことは今までにも多くあった。今回はそんなコラボユニットを振り返ってみたい。
椎名林檎は昨年にも、ウルフルズのボーカルであるトータス松本とコラボして楽曲を発表していた。
ふたりが歌ったのは、昨年銀座にオープンしたGINZA SIXのテーマソングである『目抜き通り』。もともとは椎名個人に制作依頼が来ていたのだが、この機会にと、かねてより共演してみたかった松本にオファーをしたところ、デュエットが実現。短いCMソングの依頼だったにも関わらず、共演によって勢いづいた椎名はフルサイズの楽曲を作ってしまったそうだ。その完成度があまりにも高かったため、急遽配信限定でリリースすることになったのだとか。
有名アーティスト同士のコラボユニットというと、日産自動車のワゴン車『CUBE』のCMソングを歌った絢香×コブクロをイメージする方も多いだろう。
両者はコラボ以前から、フジテレビの音楽番組『MUSIC FAIR』(フジテレビ系)で共演したことや、同じワーナーミュージック・ジャパン所属であることなどから仲はよかったそうだ。共同で制作された楽曲『WINDING ROAD』は、2007年にCUBEのCMソングとして起用。発売されたCDはミリオンセラーを記録する大ヒットとなり、その年の『第58回紅白歌合戦』(NHK)でも披露された。
椎名林檎×トータス松本:GINZA SIXのテーマソングを担当
絢香×コブクロ:日産CUBEのCMソングで紅白出場
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
「不老不死を目指してます」東大在学中に起業で6億円を手にし、大阪万博にアートを出品…28歳“天才”の頭の中
「新歓で受けた悪質なドッキリ」にげんなり…国立大を1年で休学した男子学生が、東京藝大に通うまで
「歌で世界に光を届けたい」海外を席捲する日本人女性シンガーの“揺るがぬ信念”
10年1万本のうち「満足いくのは十数本」。世界的オカリナ奏者68歳が語る、妥協しない考え方
ユニクロ「UT」1500円で買えてしまう最高峰のグラフィックTシャツ
ロッカー・吉川晃司(57)が俳優をする理由「ボクサーがプロレスのリングに立つ背水感」
玉置浩二、松重豊、塚本高史…あえて白髪を染めない男たち
椎名林檎×エレカシ宮本で思い出す、ミュージシャン“伝説”のコラボユニット5選
桑田佳祐&松任谷由実とビートルズの新曲に表れた「圧倒的な差」。過去の素材を使用しているのは同じだが…
ユニクロがウイグル問題で批判される中、CM起用の桑田佳祐は何を思うのか
ガン、バイク事故…病気や大ケガから復帰した芸能人列伝
桑田佳祐「ボウリング好き」宣言でブーム大復活の兆し
椎名林檎×エレカシ宮本で思い出す、ミュージシャン“伝説”のコラボユニット5選
椎名林檎、グッズ炎上への“遅すぎる”対応で失った「ふたつの信用」
椎名林檎×エレカシ宮本で思い出す、ミュージシャン“伝説”のコラボユニット5選
自衛隊の歌姫が、椎名林檎「NIPPON」を歌った動画が不思議すぎて話題
RADWIMPS、ゆず…“愛国ソング”と叩かれても、なぜ彼らは歌うのか
リオ五輪閉会式で一躍注目、超絶ピアノジャズ「H ZETTRIO」の魅力
この記者は、他にもこんな記事を書いています