首こりを3秒で消す体操、痛みの原因は肩甲骨まわりにアリ
―[超速ストレッチ]―
長時間のデスクワークでコチコチに張った首の筋肉。首をグリグリ回しても、親の仇のように強く叩いたところで一向に改善しない。ではどうすれば治るのか…まずは、下のイラスト図を見てみよう。
首こりは「首の動きすぎ」が原因
痛みは自力で解消できる――病院や整体院のお世話になりたくない人には必携の一冊だ。<取材・文/スギナミ>
―[超速ストレッチ]―
柔道整復師。神奈川県藤沢市 整体院「和-KAZU-」院長。整体院にて長年の慢性腰痛患者の根本改善をサポートする傍ら、YouTubeチャンネルKazuya Sakodaでは、体の痛みを根本的に改善するためのセルフケア動画を定期配信している。
『新装版 まんがで治す 超速ストレッチ』 ワイド版だから読みやすい、実践しやすい ![]() ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
SNSで「40代とは思えない」と反響。41歳ブレイキン女子代表が明かす、“キレッキレ”の動きを保つ秘訣
「朝起きるのがツラい」寝起きに頭がシャキッとする簡単“おはようエクササイズ”
体をリセットする「表裏一体トレーニング」。タイパの時代は“硬くなりやすい筋肉”に絞るのが正解
“ほぼ1分”で劇的に足取りが軽くなる簡単ストレッチ2選
筋トレ初心者の「“体幹”がなんだかわからない」問題は壁押しトレーニングで解決
肩凝りや腰痛、ゴリゴリと揉むのはNG。慢性的な痛みを取り除くには?
足の裏で健康状態が分かる。要注意な足の色とは?
6000円ヘッドマッサージャを自腹で検証。疲労は軽減できた?
顔を若返らせる10秒マッサージ。五感の働き改善にも効果アリ
男の美容は洗顔から。目の周囲マッサージで肌は美しくなる
この記者は、他にもこんな記事を書いています