蟹を丸ごと詰め込んだ濃厚カニラーメン。シメはスープで雑炊だ!/crab台風(人形町)
―[麺すすり子のラーメン巡礼]―
こんにちは。ほぼ毎日ラーメンを食べる会社員、麺すすり子です。
テンションのあがる食材ってありますよね。例えば、カニ。この世のご褒美的ポジションに君臨している食材ではないでしょうか。そんなご褒美フードがラーメンに姿を変えているとしたら、さらなるテンアゲではないでしょうか。すすり子が今回ご紹介したいのは、カニを贅沢に使った新しいラーメンなのです。
カニラーメンが食べられるお店が、東京都・人形町駅近くにある『crab台風。』です。
券売機の上からカニさんがお出迎えしてくれます。キュート。店内の至るところにカニです。
ほぼカニ?味から食感まで、本物のカニを食べてるみたい
粘度の高いアツアツスープ。旨みの秘訣は「マー油」にあった?
シメの雑炊でスープを味わい尽くす。幸せいっぱいの蟹ラーメン
―[麺すすり子のラーメン巡礼]―
ほぼ毎日ラーメンを食べる会社員。豚骨ベースの鹿児島ラーメンで育ち、18歳で上京してラーメンの幅広さと奥深さに取り憑かれる crab台風。
東京都中央区日本橋蛎殻町1-9-5 大鷲ビル1F
【営業時間】11:00~15:00/17:00~21:00(日曜営業)
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
老舗町中華の絶品ラーメンは500円。醤油スープを含んだお揚げがたまらん…
豚骨スープなのに焼き魚の風味?「鯛塩ラーメン」のギャップが凄かった!/真風(吉祥寺)
絶品まぜそばに思わず昇天…「甘口醤油タレ」が麺にじっくり絡む!/破顔(桜台)
「濃厚すぎる辛味噌ラーメン」の衝撃。真っ赤なスープを“食べる”のだ/大塚屋(市ヶ谷)
「最高のチャーシュー麺」が巣鴨に爆誕。透明すぎるスープが懐かしくて新しい/◯惠(巣鴨)
「年間200食」フライドポテトを食べる男性を直撃。健康診断の結果、体重の変化を教えてもらった
「卵サンド」を1000種類以上食べた男性を直撃。ハマったきっかけや、健康診断の結果を聞いてみた
「500円以内」で外食を楽しむなら“チェーン店のモーニング”一択。「おすすめの店」「初心者が行くべき時間帯」をプロが伝授
店舗数は5年で2倍…「おにぎり専門店ブーム」は淘汰フェーズに。喫茶店のコメダが参入も“強み”のボリューム感はいずこへ
ピザハットの“二郎系ピザ”「豚ハット」を実食。一口目で「思わず声を上げてしまった」理由
「10年で店舗数が30倍」“日本式ラーメン店”が韓国で爆増したワケ。「昨年だけで約600軒オープンしました」
ラーメン店の倒産は過去最多。「千円の壁」に苦しむ個人店をよそに“背脂チャッチャ系”京都発チェーンが好調の理由
ハナコ岡部大の“孤独のグルメ”に密着「三ん寅の味噌ラーメンに、ライスで雑炊っぽくしめるのが自分流です」
人気サウナ施設が、「SUSURU.TV.」とコラボで“サウナ後に食べたいラーメン”を提供開始!
「年間700食」袋麵を食べていた65歳男性を直撃。健康診断の結果や体重の変化も教えてもらった
この記者は、他にもこんな記事を書いています