更新日:2020年05月07日 15:55
仕事

求職活動をしない“無職中年”が推定100万人超。コロナショックでさらに…

 40~50代の失業率は2%前後とほぼ横ばいで推移し続けているが、数値には反映されない“新型”の無職中年が今、増加の一途を辿っている。現役世代を突如として奈落の底に突き落とす“社会の落とし穴”はいかにして生まれたのか!? 新型[無職中年]が急増中

統計に表れない、突如として社会から脱落する現役世代とは

 働き盛りの40~50代。だが今、統計にも浮き上がってこない新型無職中年が増えている。下記は2980万人とも言われる40~50代労働人口の階層を示したものだ。 <40~50代の労働市場> ・正規労働者(正社員) 1818万人 ・非正規労働者(契約社員・派遣) 796万人 ・失業者(求職活動中) 63万人 ・無職かつ求職活動をしていない“超失業者” 推定100万人超 (労働力調査2020年2月分結果より) =====  正社員など正規労働者は1818万人、契約社員・派遣社員などの非正規労働者が796万人、そして求職活動を行っている、いわゆる失業者は63万人に上る。  新型無職中年はこれらの統計データからもこぼれ落ちた、求職していない超失業者を指し、推定100万人超が存在すると言われている。いったい彼らはどのような存在なのか。 「近年ひきこもり中高年者の存在が社会で認知されるようになり、内閣府の調査でも40~64歳で推計61万人に上りました。しかし、こうした中高年層は不登校の延長から続く若年ひきこもり者とも違います。  彼らの多くは正社員としてキャリアを積むなどの社会経験がありながら、ふとしたきっかけでレールから外れて労働市場に戻れなくなってしまった人たちです」  そう話すのは中高年の労働問題に詳しいジャーナリストの池上正樹氏。新型無職中年は求職活動を行えないため、失業者にカウントされることもなく「社会から消えてしまった人たち。統計に現れない深刻な実態の放置は社会的損失にも繋がり、経済の好循環を阻害しかねない」(池上氏)が、そうした人たちが、増加を続けている。
池上正樹氏

池上正樹氏

次のページ
40%は求職活動をしていない
1
2
週刊SPA!4/21号(4/14発売)

表紙の人/ 上戸彩

電子雑誌版も発売中!
詳細・購入はこちらから
※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める!
おすすめ記事