『マイ・ピュア・レディ』『ギャランドゥ』…。名曲スタジオライブ傑作選
―[クリスのお宝箱]―
スタジオライブ傑作選編
アナログ盤、CD、DVDなど約2万枚以上。さらに雑誌やポスター、グッズ、珍品なども所有し(現在も収集中)、アーティストからも認められるほどの大の音楽ファンのクリス松村が、MCを務める『ミュージック・モア』で秘蔵のコレクションからとっておきの1枚を披露!
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの人が今も“巣ごもり”生活をされていると思います……。
こんな時こそ、自宅でできる趣味を楽しんではいかがですか? 私は、クリスのお宝箱の発掘やレコードを整理をしたりしています。こんなにゆっくりと、音楽に触れ合える時間は、そうありません。音楽に囲まれて素敵な日々を過ごしています。
さて、今回の「クリスのお宝箱」は、ちょっと趣向を変えてお送りします。題して「スタジオライブ傑作選」。ちょうど1年前、春先から初夏にかけて番組でお会いした素敵なアーティストをご紹介します。
コロナショックを引き飛ばせ!スタジオライブで懐かしの名曲を!

杉真理(すぎまさみち)。慶応義塾大学在学中に竹内まりやらとマリ&レッドストライプスを結成。1977年、シングル『思い出の渦』でソロデビュー。1981年、大滝詠一の『ナイアガラ・トライアングルVol.2』に佐野元春と参加。竹内まりや、松田聖子、稲垣潤一、森山良子らに楽曲を提供。『ウイスキーが、お好きでしょ』を始め、多数のCMソングを手がける

石野真子(いしのまこ)。オーディション番組『スター誕生!』に合格し、1978年『狼なんか怖くない』でデビュー。その年の新人賞を総なめにする。以後、トップアイドルとしてヒットを連発。その後、女優としての活動も開始し、テレビドラマや舞台、映画で活躍
1
2
タレント、音“楽”家(おんらくか)。
邦楽、洋楽問わず、音楽好きが高じて、番組出演にとどまらず、テレビやラジオの番組監修、構成、音楽解説なども手掛ける。TOKYO MX『ミュージック・モア』(毎月第1・第5土曜日午前11時30分放送)ではレギュラーMCを務める。
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「不老不死を目指してます」東大在学中に起業で6億円を手にし、大阪万博にアートを出品…28歳“天才”の頭の中
「新歓で受けた悪質なドッキリ」にげんなり…国立大を1年で休学した男子学生が、東京藝大に通うまで
「歌で世界に光を届けたい」海外を席捲する日本人女性シンガーの“揺るがぬ信念”
10年1万本のうち「満足いくのは十数本」。世界的オカリナ奏者68歳が語る、妥協しない考え方
ユニクロ「UT」1500円で買えてしまう最高峰のグラフィックTシャツ
『SOMEDAY』は背水の陣、『アンジェリーナ』はヒットしないと…。佐野元春デビュー40周年を語る
『ザ・ベストテン』で12週連続1位の『ルビーの指輪』にお経みたいで売れないとダメだしの過去が
負けないで、おどるポンポコリン、いつまでも変わらぬ愛を…織田哲郎の知られざる覆面ボーカル時代
渡辺美里がデビュー35周年を語る。『My Revolution』と小室哲哉、西武球場ライブ
湘南の海で会った南佳孝と杉山清貴のありそうでなかった新ユニット
『SOMEDAY』は背水の陣、『アンジェリーナ』はヒットしないと…。佐野元春デビュー40周年を語る
『ザ・ベストテン』で12週連続1位の『ルビーの指輪』にお経みたいで売れないとダメだしの過去が
負けないで、おどるポンポコリン、いつまでも変わらぬ愛を…織田哲郎の知られざる覆面ボーカル時代
渡辺美里がデビュー35周年を語る。『My Revolution』と小室哲哉、西武球場ライブ
湘南の海で会った南佳孝と杉山清貴のありそうでなかった新ユニット
この記者は、他にもこんな記事を書いています