ダム界の富士山「黒部ダム」の魅力。波動砲のような大放水にカーマニアも絶句…
昭和の年季の入ったダムは最新ダムよりカッコいい!

―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高速の謎』『高速道路の謎』などの著作で道路交通ジャーナリストとしても活動中 1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ダム界の富士山「黒部ダム」の魅力。波動砲のような大放水にカーマニアも絶句…
日本で買える左ハンドルMT車は3つだけ!それは…。カーマニアの無意味なこだわり
BMW320dオーナーも大絶賛!アルファロメオのディーゼルは何がスゴイのか?
18年落ち激安アルファ147を買うということ。左ハンドル、MT、トリセツもイタリア語…
故障しないアルファロメオでも愛せるのか? モテないカーマニア放談
三菱エアトレックターボRが「カーマニアのセカンドカー」に最適といえる理由
ローンで買った初代インプレッサWRXと共に四半世紀。スバリストの終着駅は群馬だった
電動化か?スポーツカーか?「今年の1台」に選ばれたクルマの評価
意外と知らないコインパーキングの罠。失敗しない選び方とトラブル回避法
ヤリスの「隠れた名機」はハイブリッドでもGRでもない
ダム界の富士山「黒部ダム」の魅力。波動砲のような大放水にカーマニアも絶句…
最大斜度35度は迫力満点!新型レンジローバー・イヴォークで巨大ダムを訪問
カーマニアのモテない趣味「孤独のダム巡礼」でダムカードをゲットだぜ!
豪雨でダムが放流・決壊したら全国で大被害に。大阪京都で死者数十万人との予想も
8月も続く猛暑で水不足は大丈夫? 首都圏ダムの現状を調べてみたところ…
ダム界の富士山「黒部ダム」の魅力。波動砲のような大放水にカーマニアも絶句…
専門家も想定外…RAV4もハリアーもよく売れているのはなぜ?
「八ッ場ダム」が完成すると水力発電量は激減する!? 東電に補償金を払うことにも…
この記者は、他にもこんな記事を書いています