“ダサメン”は高級ブランド店の店員に差別されるのか?
日常でよく耳にする「あいつはイケメンだから……」「美人だから得だよね」といった、ルックスを基準にした評価。しかし、本当に見た目で損得は発生するのだろうか? 真偽を確かめるべく、徹底調査した
◆「オシャメンvsダサメン」海外高級ブランド店で接客勝負!
多くの高級ブランド店が軒を連ねる東京・表参道。ここで働く店員たちは、夢と幻想を売る接客のプロばかり。相手の服装がどうだろうと、変わらぬ態度で客のココロを転がしてくれるはず! ここでの調査は、入店して声を掛けられるまでの所要時間と、接客内容がポイントとなる。
最初の店は、アメリカンでプレッピーな服が売り。細身のシャツ&パンツがばっちり似合うオシャメン氏は、入店後、2分33秒で声を掛けられる。
「スリムフィットなので、ぜひ、ご試着ください」と試着室に案内され、接客の大盤振る舞いだった。
いっぽう、ダサメン氏は、入店時の「こんにちは」のみ。オシャメンが声を掛けられたコーナーでしきりに服を吟味して、自分の存在をアピールするも、ついぞ接客はなかった。
2軒目はヨーロッパのラグジュアリーブランド。オシャメンは入店23秒で声が掛かり、棚を開けてストックを見せてもらう親身な展開。「クロコダイル革を編んだもので通気性が抜群」と、店員の説明にも熱が入る。
対するダサメンは、スッと店員に避けられるも、1分30秒で声を掛けられる。しかし、説明は「新作の靴でございます」「スリーピースのスーツでございます」と、見ればわかるようなことばかり……。
最後は、バッグや財布で知られるヨーロッパのブランド。オシャメンはしばし店内を泳がされていたが、入店後3分35秒でハーフ系の美人店員が接近。バッグの収納容量などについて細かく説明を受け、今回も圧勝か……?
ところが、ダサメンは、なんと2分20秒で声を掛けられ、オシャメンに勝利。「人の優しさに触れた」と本人も感動のフィナーレ!?
と、思いきや、去り際に女性店員の横を通った記者の耳には、「今の人、スゴいね」と陰口が。残念!
【調査結果】
完敗したうえに女性店員に陰口を叩かれるダサメン
※写真はイメージです
― 【ガチンコ調査】人はどこまで[外見で判断]されるのか? ―

この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
38歳女性の婚活がうまくいかない理由 相手のスペックにこだわりすぎて…
結婚相談所に登録するのは長男・長女が多い!? 兄弟構成が恋愛におよぼす影響
「婚活も見た目が9割」な本当の理由。男女の埋められないギャップとは?
20代女性が「海やプールでドン引きした男性ファッション」ワースト10 金ネックレスは何位?
女子がのけぞる「男のTシャツ」ワースト10 漢字T、キャラTをこえる最凶Tは?
ブサイク&コミュ障でも、No.1ホストになれた理由
女性に“下手”だと思われないセックステクとは? トップAV男優が伝授
一瞬でできる「インスタ映え」する写真術 アプリ無しで小顔・脚長になれる
ペン1本で「仕事がデキる」ように見えるポージング
「輪ゴムを耳に掛けるだけで小顔になれる」は本当か? 実は他にもいい効果がいっぱいだった
一口も食べないまま電車へ…“駅そば店員”が遭遇した迷惑客。実は「冷やし=早い」は誤解?
「もうラスト1点なんです」は意外と嘘じゃない。アパレル店員の本音と建前
ユニクロに返品された商品はどうなる? 再販売か廃棄か…広報に聞いてみた
「行ってはいけないキャバクラ」の8つの特徴、底辺キャバ嬢が伝授
悪質クレーマーの多くは“かまってちゃん”。どう対応するのがベスト?
Nintendo Switchだけじゃない…家電量販店の「意外なコロナ特需」
マスクでの接客は失礼? そもそも風邪でも仕事を休まない社会がおかしい/ひろゆき
俺のこと好きなのかも…スタバ女性店員の“フレンドリー接客”にときめく自意識過剰な男たち
「0.1円パチンコ」は“時間のムダ”なのか? 愛好家、ホール関係者に聞く
コンビニ店員は、なぜ「こんにちはァ~!」と語尾を上げて叫ぶのか