ケガ人続出! 狭い飲み屋街にある「魔の階段」を検証
来る日も来る日も酒が飲める季節。寝落ち、階段落ち、所持品紛失、二日酔い、嘔吐、果ては警察沙汰まで……失態もまたつきもの。他人に迷惑をもたらすほどの泥酔っぷりで、足元から人生まで、酒で狂った人々の現場を検証。
戦後の闇市や屋台街を発祥とする飲み屋街は、「いい雰囲気」であるがゆえに酔客どころか外国人観光客にも人気を博している。だが、いかんせん1軒の床面積が3坪~4坪半程度の長屋づくりであるため、必然的に間口が狭く階段が急な店が軒を連ねており、この階段でケガをする酔客が絶えない。
「ここ5年くらいで知っているだけでも3人は亡くなっている」(「バーM」ママ)、「知り合いの助監督が首を打って大ケガした」(50歳・脚本家)、「電話をかけようと外に出たら客が戻ってこない。見に行くと、ちょっとした段差で顔面からつんのめって額を割っていて救急車を呼んだ」(「Y」店主・Pさん)と、痛いエピソードは尽きず、「後から来た友人を迎えに行こうと階段を踏み外して頭を強打、自分が救急車で迎えに来られちゃった」(49歳・フリー)なんてオチ付きの自虐話を披露する客も。
急なだけに下りるだけでなく、上がる苦労にもバカバカしい話がある。
「帰り際、階下から泥酔した客が、四つん這いで必死の形相で一歩一歩上がってくる姿に遭遇したことがある。そこまでして飲みたいのかと手を差し伸べた」(47歳・映画)、「上がっていく途中、帰る客が下りてきて、ゲロをぶっかけられた。客も店も最低なとこだよ、ここは」(49歳・IT)と言いながら、「じゃまた!」と帰っていく常連客たち。
そこに酒がある限り、それでも酔っ払いは飲み続ける。
取材・文/SPA!泥酔現場取材班 ※写真はイメージです
ケガ人続出の狭い飲み屋街【魔の階段を検証!】

【関連キーワードから記事を探す】
「どうやら俺は韓国でモテるのかもしれない」――46歳のバツイチおじさんはコリアン美女をデートに誘った 〈第7話〉
“BARでモテる男”に共通している3つの特徴。憧れの「あちらのお客様からです」はアリなのか
家飲み気分を変えるBAR環境音の探し方。YouTube、I miss my bar
ウイスキー好きなら知っておきたい「ザ・スコッチモルトウイスキー・ソサイエティ」
大人ならBARでやっちゃいけないNG行為集。ボトルを勝手に触ってない?
2021年の“裏流行語”!?「トー横キッズ」とは一体なにか?
療養中のオートレーサー・森且行がFAXで神対応。突然送られた「男気FAX」の中身
飲んじゃいけないアルコールに注意!コロナ禍で増える意外なお酒のトラブル
高級マンションでまさかの事故。廊下にクレーンが落下!?
高齢の母に運転免許証を返納してもらいたい。正しい説得方法は?
“開かずの踏切”5ケ所を巡った。遮断機が下りてる時間のほうが長い…
Windows10のセキュリティをすり抜けるZIP爆弾。自己責任で爆発させてみたら…
「立ち食いそば」の危険性 中国産“毒入りそば粉”は日本に流入しているのか?
危険な中国産マグロ、不自然に赤く輝いていたら要注意
不慮の事故による死亡第1位が「窒息死」なワケ
コロナで治療費がピンチ…飲み会で前歯を折ってしまった20代女性
自粛解除で浮かれすぎたキャバ嬢。マンションの廊下で泥酔、そして骨折
ケガ人続出! 狭い飲み屋街にある「魔の階段」を検証
【生死をさまよった酔っ払いたちの武勇伝】階段落ち、交通事故に大手術、自業自得のオンパレード
流血退場の選手を拍手で見送る観客に疑問の声【第97回甲子園・高校野球】