ライフ

大人ならBARでやっちゃいけないNG行為集。ボトルを勝手に触ってない?

― 30代が知らないと恥ずかしい! 今さら聞けないお酒のキホン第38回 ―  BARでお酒を楽しむのであれば、常識やマナーを身につけておきたいところです。とは言え、堅苦しい話ではありません。新幹線で前の席を蹴らないとか、映画館で上映中に私語をしないとか、歩きスマホをしないといったのと同じような当たり前のことです。  社会人としての常識があれば問題ないのですが、誰しもどこかずれているところがあるもの。誰からも教えられていないため、自分の常識にあてはめて考えよかれと思ったことが、NGということもあるのです。そうするとトラブルになったり、不快な思いをする可能性があります。無用のトラブルを避けるために、BARの常識&マナーをひと通り押さえておくのが、大人というものです。

そんなにかまえる必要はありませんが、BARの常識&マナーは知っておいて損はありません

 もちろんBARといっても、さまざまなお店があります。必ずしもカウンターがあって照明が暗くてカクテルやウイスキーを飲むところ、というわけではありません。スポーツ観戦で盛り上がるところも、カラオケがあるところも、カジュアルなところもオーセンティックなところもあります。ラインナップしているメニューも客単価も、お店が目指す雰囲気も千差万別です。基本的な常識は共通していても、細かい部分では、店ごとに扱いが異なることもあります。  例えば、古き良きBARでは、ウイスキーのハーフショット売りをしていないところも多いです。友達同士でグラスを回し飲みするのもNGにしているBARもあります。原価BARであれば、どちらもOKですが、これはお店の考え方の違いです。OKなお店であれば頼めばいいですし、もしハーフでの提供がないと言われても気分を害さないでください。どちらかと言ったら、頼むほうが無理筋という感じもあります。ラーメン屋に入って、半分しか食べないから半額にしてくれ、というのが無茶だということは理解できるでしょう。  今回紹介する内容がすべてのお店に当てはまるわけではありません。上記のようなハーフ提供など、ウェルカムというところもあります。あくまで基本を押さえる、ということはご了承ください。

カウンターのボトルに勝手に触るのはNG!

 通常であれば、ドレスコードから解説するところですが、今回は重要度が高そうなマナーから紹介します。  カウンターに置いてあるボトルには勝手に触ってはいけません。ラベルを見たい場合は、必ずお店の人に声をかけてください。それでも勝手に蓋を開けてはいけません。香りを嗅ぐなどもってのほかです。隠れて手酌で注ぐのは、もう犯罪です。多くの場合、声をかければラベルを見るくらいはOKしてもらえるでしょう。

カウンターに並んでいるお酒のボトルに触れたいときは、必ずお店の人に声をかけてからにしましょう

次のページ right-delta
人数にも気を使う
1
2
3
おすすめ記事