知恵と学問により大出世! 菅原道真公が神様になるまで【オススメ初詣スポット解説】
『全国「一の宮」徹底ガイド』著者の恵美嘉樹です。もう初詣には行かれましたか。基本的にはご近所の神社でいいのですが、どうしても実現したい願いがある!という人が、どの神社、まつられている神様を選べばいいのかについて、歴史的な背景から御利益を分析して、まとめました。(神様の優越ではありませんのであくまでご参考にしてください)
まずは国学院大の日本の神社の信仰分布調査による神様別神社数ランキングをどうぞ。きっとみなさんの近所にもあるでしょう。
・八幡信仰(応神天皇)…7817社 代表的な神社 宇佐神宮
・伊勢信仰(アマテラス大神)…4425社 伊勢神宮
・天神信仰(菅原道真公)…3953社 北野天満宮
・稲荷信仰(倉稲魂神)…2970社 伏見稲荷大社
・熊野信仰(世界遺産の熊野三山)…2693社 熊野三社
・諏訪信仰(タケミナカタ)…2616社 諏訪大社
・祇園信仰(牛頭天王=スサノオ)…2299社 八坂神社
・白山信仰(石川・岐阜県境の日本三大霊峰白山)…1893社 白山比め神社
・日吉信仰(比叡山延暦寺の守り神)…1724社 日吉大社
・春日信仰(藤原氏の氏神)…1072社 春日大社
(参照)岡田莊司, 加瀬直弥編「現代・神社の信仰分布 : その歴史的経緯を考えるために」国学院大「神道と日本文化の国学的研究発信の拠点形成」( 2007年)
知恵と学問の神様といえば、平安時代の貴族・菅原道真公。
地位の低い貴族でありながら、知恵と学問により大出世を果たした道真ですが、延喜3年(903年)2月25日に、政争に敗れて左遷された九州の大宰府で亡くなります。
死後に都で疫病などが発生したことで、道真が怨霊となったと受け止められ、鎮魂するためにまつりあげ(神格化)られました。
呪いをもたらす力を持っている怨霊を神さまにしてしまえば、その強力な力で我々を守ってくれるのではないかという逆転の発想で創設されたのが、京都の北野天満宮です。
天神さまというのは、神格化に伴って神様としてつけられた「北野天満大自在天神」の名前からです。
なぜ、学問の神かというと、前述したとおり、知恵と学問により大出世したからです。
日本の神様別神社数ランキング
受験と言えば! 天神さまでしょ!
『全国「一の宮」徹底ガイド』 それぞれの地域でナンバーワンの神社を意味する「一の宮」。北は陸奥から南は薩摩まで、68カ国の一の宮を完全網羅! |
『日本古代史紀行 アキツシマの夢 』 歴史の“現場”を知る旅へ―。歴史研究の最前線の知識と情報、その興奮を生き生きと伝えた月刊「ひととき」の人気連載を単行本化! |
ハッシュタグ