更新日:2016年11月10日 23:03
ニュース

「TPP対策」の名のもと、農業土木予算1000億円のバラマキ開始!?

諫早湾

生産性向上のため農地の規模拡大などを行う土地改良事業は、「TPP対策」を名目として補正予算に大幅に盛り込まれた。長崎県の諫早湾干拓事業も土地改良事業だ

急増した「農業土木予算」

 10月11日に成立した今年度の第二次補正予算(総額3兆2869億円)の中には「TPP対策」を名目として、農地を大規模化するなどの農業土木事業(土地改良事業)が入っている。「農地の更なる大区画化・汎用化の推進」(370億円)や「水田の畑地化、畑地・樹園地の高機能化等の推進」(496億円)、「畜産クラスターを後押しする草地整備の推進」(94億円)などで、合計すると約1000億円にも及ぶ。  大規模化による生産性向上で競争力をアップさせ、TPP批准で国内に入ってくる安価な輸入農産物を迎え撃とうとするわけだ。しかし、想定価格よりもはるかに安くなれば、こうした対策は焼け石に水となってしまう。それなのに自民党は、補正予算に計上されたTPP対策をそのまま実施する方針なのだ。  土地改良事業は農地の大規模化や灌漑設備整備などをする農業土木事業で、無駄に終わった「ガットウルグアイラウンド対策」でも予算の半分以上を占めた。しかし米価下落や後継者不足に苦しむ農家にピカピカの農地を提供しても有効利用されず、大型店などに転用されるケースも相次いだ。
次のページ right-delta
TPP対策は、新たな方策を考える必要がある
1
2
3
ジャーナリスト。『仮面 虚飾の女帝・小池百合子』(扶桑社)、小泉純一郎元首相の「原発ゼロ」に関する発言をまとめた『黙って寝てはいられない』(小泉純一郎/談、吉原毅/編)編集協力、『検証・小池都政』(緑風出版)など著書多数

記事一覧へ
黙って寝てはいられない

日本は「原発即時ゼロ」で発展する!

おすすめ記事