自衛隊員は“マイ換気扇”を持参して引越しをする【自衛隊の知られざる貧乏生活】
「何もかもが足らない! ボンビー自衛隊の実態! 03」

おがさわら・りえ◎国防ジャーナリスト、自衛官守る会代表。著書に『自衛隊員は基地のトイレットペーパーを「自腹」で買う』(扶桑社新書)。『月刊Hanada』『正論』『WiLL』『夕刊フジ』等にも寄稿する。雅号・静苑。@riekabot
記事一覧へ
『自衛隊員は基地のトイレットペーパーを「自腹」で買う』 日本の安全保障を担う自衛隊員が、理不尽な環境で日々の激務に耐え忍んでいる…… ![]() ![]() |
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「無印良品の傑作アウター」低価格で、ユニクロ&GUも圧倒する“最強クラスのコスパ”
「ファッション好き」以外も知っておくべき“秋冬の最新トレンド”3選
実は機能的な「ミリタリーアイテム」を格安で着こなす“意外な方法”
GUの3990円スニーカーを「かなりのクオリティ」とプロが大絶賛する理由
「アディダスの新傑作スニーカー」スタンスミス以上にオススメできる理由
“時給1500円のバイト先”で見た地獄絵図「仕事ができない同僚」が走行中のトラックから…「怖くて後ろを振り返ることができなかった」
見積もりが「100万円」超え…相場の5倍のケースも。引っ越し費用の価格高騰が止まらないワケ
FIREも可能!普通の20代夫婦が大家になれた「ヤドカリ投資」とは?
5分の電話で「1万円得した」。引っ越しばかりする女性が語る“驚きの節約術”
「8年前に高齢の女性が…」“謎の異臭がする”築浅マンション、飛びついた男性の大後悔
コロナ禍でもパチンコ屋が増えている地域の裏事情
ウェディングプランナーの裏側。カップルのフリして他社の式場を“偵察”
「また東スポか…」は間違い?同業の記者たちが舌を巻く夕刊紙の取材力
新型コロナで生活困窮。給料の前借りと言われる「給料ファクタリング」とは?
時給8円以下…副業初心者のWEBライターに“やりがい搾取”が横行!?
ごみ収集業者なのに「女性の求人応募者が絶えない」納得の理由
数万件のホテルや飲食店が常に1~9割引!会員優待を誰でも利用できる裏ワザ
推しメン記念日には有給がとれる、夏はかき氷食べ放題…個性的な福利厚生がある企業
自衛隊員は“マイ換気扇”を持参して引越しをする【自衛隊の知られざる貧乏生活】
耳を疑う会社の独自ルール。文具は自費購入、ゴミは持ち帰る…
台湾有事は与那国だけの問題ではない。全面戦争に至った場合は「本州も攻撃のリスクに晒されます」
「住民保護」か「島の要塞化」か…自衛隊基地誘致を巡り意見が対立。“台湾有事の最前線”与那国島の今
手取り15万円、ブラック職場…半年以内に1割が辞める「定年自衛官」のキツすぎる再就職事情
「汚れた東京湾を8キロ泳いだ」防衛大卒の女性が語る学生生活。学内の“恋愛事情”も
海外から注目されている「日本の兵器」。見本市で見た、意外なメーカー14社とその評判
この記者は、他にもこんな記事を書いています