「俺と二人で旅がしたいの?」――46歳のバツイチおじさんは男前すぎるセリフを真顔で言い放った〈第27話〉
俺の口からそんな男前すぎるセリフが自然と出た。
しかも真顔で。
真顔でこんなセリフが言えるのなら、もう俺は男前なのかもしれない。
よし、俺の腹は決まった。
ギチがエラで待ってようと、ティンティンと部屋をシェアしてようと関係ない。
俺はリーの気持ちを最優先させたい。
リー、俺にまかせとけ。
俺はティンティンと直接交渉することにした。
晩ごはんを食べた後、宿の共有スペースのソファで、俺とリーとティンティンに加え、その夜たまたまステイしていた日本人男子大学生の旅人と4人でお酒を飲んだ。
「よし、チャンスだ」
なんとかここで、リーが悪者にならないよう、ティンティンとリーを引き離さなければならない。
俺「あの、ティンティン。さっき話したんだけど、明日、俺とリーと二人でエラ村に向かおうと思うんだけど」
単刀直入に切り込んだ。
ティンティン「え? なにそれ? 聞いてないんだけど」
リー「ごめん、さっきごっつさんと話して、決めたんだ」
俺「そうなんだよ。俺が誘ったんだ」
ティンティン「………」
リー「ティンティン、いい?」
ティンティン「…………」
俺「ティンティン、ごめんね」
ティンティンは少しの間考え込んだ。
そして俺たちを見つめこう言った。
ティンティン「じゃあ、私も一緒にいく」
俺「……」
リー「……」
まじかい。
俺「でも、3人で旅すると揉めると思うんだよね。意見が通る確率、三分の一じゃん。今日みたいにティンティンが一人だけ紅茶ファクトリーに行きたくなったら、二人が我慢しなきゃならないでしょ。二人だったら二分の一だからなんとか我慢できるんだけど」
ティンティン「いやだ。でも行く」
リー「でも、ここの宿、あと三日分も前払いしてるよね」
ティンティンが先にこの宿に泊まっていて、リーが後から合流したようだ。
リーもまた必死に説得しようとしている。
ティンティン「それでも行く。お金なんてどうでもいい」
どうやらティンティンの変なこだわりスイッチが入ったようだ。
俺「ティンティン、はっきり言うけど、俺とリーは、二人で旅がしたいんだ」
リー「……ごめん」
ティンティン「そんなの関係ない。私も一緒に行く」
あ、これはわざと意地悪してる。
俺はそう確信した。
その時――。
日本人男子「あのー、ティンティンさん。もし良かったら、明日、俺と一緒にアダムピークって山、登りませんか?」
ティンティン「……え?」
日本人男子「一人で登るの、寂しいなぁと思って。一緒に行きましょうよ」
俺「おーー! ティンティン、誘われてるよ!」
ティンティンの表情が変わった。
ティンティン「うーーん。どうしようかなぁ」
リー「素敵な出会いじゃない」
ティンティン「そうかな」
リー「そうだと思うよ」
ティンティンは日本人男子の顔をじーと見つめるとこう言った。
ティンティン「前向きに検討するわ。確かに二人のお邪魔したら悪いもんね」
俺「おーー。ティンティン、さんきゅー!」
その夜は遅くまでティンティンの機嫌をとりながら、お酒を飲み続けた。
実はその3時間前――。
1969年大分県生まれ。明治大学卒業後、IVSテレビ制作(株)のADとして日本テレビ「天才たけしの元気が出るテレビ!」の制作に参加。続いて「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ)の立ち上げメンバーとなり、その後フリーのディレクターとして「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ)「トリビアの泉」(フジテレビ)をチーフディレクターとして制作。2008年に映像制作会社「株式会社イマジネーション」を創設し、「マツケンサンバⅡ」のブレーン、「学べる!ニュースショー!」(テレビ朝日)「政治家と話そう」(Google)など数々の作品を手掛ける。離婚をきっかけにディレクターを休業し、世界一周に挑戦。その様子を「日刊SPA!」にて連載し人気を博した。現在は、映像制作だけでなく、YouTuber、ラジオ出演など、出演者としても多岐に渡り活動中。Youtubuチャンネル「Enjoy on the Earth 〜地球の遊び方〜」運営中
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
堂々完結! 英語力ゼロだったバツイチおじさんが世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる本当の理由〈最終話〉
「やられた。財布が、ない!」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第43話〉
「やばいな、これ。ひょっとして俺、死ぬ?」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第42話〉
5分でわかる「バツイチおじさんの世界一周花嫁探しの旅」のフシギな魅力〈番外編〉
「るりちゃんに触ってみたい」――46歳のバツイチおじさんはさらに大きな邪念を抱き“もうひとりの俺”と話し合った〈第41話〉
「勇気を振り絞れ俺! ここしかないぞ俺!」――46歳のバツイチおじさんは満天の星空の下で勝負に出ようとした〈第28話〉
「俺と二人で旅がしたいの?」――46歳のバツイチおじさんは男前すぎるセリフを真顔で言い放った〈第27話〉
「よかったら一緒に観光しない?」――46歳のバツイチおじさんは国連に勤める才女から突然デートに誘われた〈第26話〉
「街の匂いもメシの味も何もかも合わない」――46歳のバツイチおじさんはスリランカに来たことを激しく後悔した〈第25話〉
入管施設で死亡したウィシュマさんの訴え「水も飲めない」「体が石みたい」
堂々完結! 英語力ゼロだったバツイチおじさんが世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる本当の理由〈最終話〉
「やられた。財布が、ない!」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第43話〉
「やばいな、これ。ひょっとして俺、死ぬ?」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第42話〉
5分でわかる「バツイチおじさんの世界一周花嫁探しの旅」のフシギな魅力〈番外編〉
「るりちゃんに触ってみたい」――46歳のバツイチおじさんはさらに大きな邪念を抱き“もうひとりの俺”と話し合った〈第41話〉
堂々完結! 英語力ゼロだったバツイチおじさんが世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる本当の理由〈最終話〉
「やられた。財布が、ない!」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第43話〉
「やばいな、これ。ひょっとして俺、死ぬ?」――世界23か国、2年と8か月も続けた「世界一周花嫁探しの旅」をやめる理由〈第42話〉
5分でわかる「バツイチおじさんの世界一周花嫁探しの旅」のフシギな魅力〈番外編〉
「るりちゃんに触ってみたい」――46歳のバツイチおじさんはさらに大きな邪念を抱き“もうひとりの俺”と話し合った〈第41話〉
中国人に買われる日本の学歴。「東大合格保証8000万円」不正入学を手配する学歴ブローカーが暗躍
中学受験の最難関校にも中国人合格者が急増中。お受験戦争のグローバル化も待ったなし?
消しゴムにアップルウォッチを埋め込みカンニング!日本の大学に不正入学する中国人の驚愕テク
晴海フラッグ周辺で多数発見「謎のキーボックス」の正体は?中国人“闇民泊”の実態
沖縄で「天然記念物のヤドカリ」が大量に密漁される理由。昨年6月には682匹を捕獲した中国籍の夫婦が逮捕
「俺と二人で旅がしたいの?」――46歳のバツイチおじさんは男前すぎるセリフを真顔で言い放った〈第27話〉
「よかったら一緒に観光しない?」――46歳のバツイチおじさんは国連に勤める才女から突然デートに誘われた〈第26話〉
「街の匂いもメシの味も何もかも合わない」――46歳のバツイチおじさんはスリランカに来たことを激しく後悔した〈第25話〉
インドで出会った愉快な詐欺師たち――雑すぎ、目的が見えない、そもそも騙す気がない!?
美しすぎるタイ・バンコクの安宿オーナーを直撃「お見送りの言葉は『さようなら』じゃなくて『いってらっしゃい』」
「女性から選ばれる男性」に共通している5つの習慣…“好かれる中年”は当たり前にやっていること
「最速で結婚できる40代男性」に共通している特徴…“相手への注文”はたくさんしたほうがいいワケ
「年下の女性から愛され続ける男性」に実は共通している5つの特徴
若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”
結婚相談所は知っている「一見、冴えなくても結婚できる男性」に共通する5つの特徴
この記者は、他にもこんな記事を書いています