「やってやるって」精神で共鳴びんびん物語
――かおりさんはサ上とロ吉を聴いていた時期があるって言ってましたね。
かおり:そうなんです~(ハート) 実は大学生のときに伝説のフジロックも見てるんですよ。
上野:うおっ! まじか。ルーキー(ROOKIE A GO-GO)?
かおり:そう! 場外乱闘したり、その場にいるお客さんの空気を全部かっさらっていった姿がすごく印象に残ってて。いちミュージシャンとして、ファイト・スタイルがめちゃくちゃカッコいい!と思って、その流れでCD(ドリーム)も購乳させていただいて(ハート)
――ラップ好きだったんですか?
かおり:正直なところ、当時はラップもヒップホップも全然わからない状態のまま、SHING02さんとかTHA BLUE HERBさんとかを背伸びして聴いてました……///
上野:いいね、そのセレクト。マジ大学生が「ヒップホップ聴いてます」って背伸びする感じ(笑)。
まい:二人ともハードコアが好きだったので、ちょっとは接点はあった気がします。わたしもRUMIさんとかECDさんとか教えてもらって聴いたりしましたし。
かおり:そうかも! 学生の頃ライブハウスでサ上さんとロ吉さんのライブを観ていたのもハードコア界隈のイベントだったし。あとその頃THE MAD CUPSULE MARKETSやMINOR LEAGUE、山嵐とかのライブに通ったり軽音部で組んだバンドでコピーしたりもしていたので……ミクスチャー的なラップは割と身近な存在だったかもしれないです。
まい:だからラップには一応、それなりに馴染んでたかも? 私はパンク畑出身の人間なんですが、もしかしたらラップのほうがパンクなんじゃないか? って思うこともあったんですよ。前のバンドで活動していた時なんですけど、何が言いたいのかわかんないバンドとか、毒にも薬にもならないようなバンドっていっぱいいて、ラップのほうがまっすぐで言いたいこと言えてるし、真っ直ぐだからこそ覚悟をがないと出来ないんじゃないか、って。サ上さんと出会えたのも何かのご縁…これからいろいろ聴いて勉強してイキたいなぁ~(ハート)
かおり:わたしも! お恥ずかしながら、昔はヒップホップの楽しみ方がわからない部分もあったんですが、それからだいぶ色んな音楽にも触れて……今ではしっかりと自分の耳、子宮で感じられるようになったので。ラップ・バージンを喪失した今、ヒップホップに興味Twin Twin! 実はわたし、最近、サ上さんとロ吉さんの曲ばっかり聴いてるんです~(ハート)
上野:ありがとうございます。照れるなぁ(笑)。
二人:はぁ~ん(ハート)
まい:かっこいいと思います、ほんと……(ハート)(上目遣いで) ベッドの上での相性もグンパツなんですけど、ウチらも精神はパンクだと思っているので、そこが一番通じ合った部分なんじゃないかなって勝手に思ってます。
上野:俺たちもヒップホップ的なとこから見て「なんだあいつら」と思ってる人がたぶんいまだにいるからね、絶対。
かおり:スキスキスーな曲はいっぱいあるんですけど、特に《好きな事やる 好きなだけやる 嫌いな事も好きにしてやる》と歌ってる「やってやるって」(『コンドル』に収録)が、今の自分に重なってリリックが沁みるというか……すごく子宮に響くんです。この曲から、めちゃくちゃ闘魂もらってます!
上野:「上野ヤリチーン」に対して……。
かおり:「ウチらヤリマーン」ですよ!
まい:うちらもヤリマン精神でヤッてますから(ハート) ノリノリノリの~ヤリヤリヤリマ~ン♪(バブルガム・ブラザーズ)
上野:「叫べヤーリチーン! ヤーリチーン!」「叫べヤーリマーン! ヤーリマーン!」ってコール&レスポンスしたいね(笑)。それが「やってやるって」の精神ですよ。何でもやるって。
まい:この曲のコンセプトは“バブル”ですけど、みんなのココロのGスポットに響くやまだかつてない迷曲だと思うんです! 不思議とどんな状況でも合うんですが、いい気分の時に聴いてもらいたいですね。
上野:うん。何も考えずに聴いてもらうのがいちばんいいかな。
かおり:すごく聴きやすい音だと思いますしね。あと、ぜひマネしてオケカラでタ~ウ~してくれたらマンモスうれPなぁ~! ガラスの十代の子たちはバブル用語を「何これ?」って、友だちんこと話したりパパママに聞いてみてほしいし……(ハート) とにかく楽しんでもらえれば何でもケ~オツ♪
上野:今、日本語ラップブームで、バトルがあるからこそ街で話しかけられたりもするんだけど、勝ち負けばっかりでグレイゾーンがなくなっちゃってるんですよね。作り手もそうなっちゃってて、「俺は人生賭けて勝ちにいく!」みたいな曲を作ると若い子が喜ぶから。でも俺、そんなこと人生で一回も考えたことないんですよ(笑)。バトルだって「出なきゃダメだ」とか脅迫かねて言われて毎年出てたらだんだん勝てるようになったってだけだし。だからまじめになりすぎちゃってる今のシーンに一石を投じたいっていうか。音楽なのに、なんで楽しむためにやんないんだろうなって。
かおり:ウチらがサ上さんとロ吉さんに特にチンパシーを感じてるのも、多分そういうところだと思うんです。ヒップホップを基盤にしつつも、面白いと思うことはどんどん柔軟に取り挿れていこうという“ヤリチン精神”と“遊び心”……!
まい:ヒップホップを本来の意味で広めていくっていうか。
上野:その一方で、ライブでは「本気ですごいじゃん」って言われるように練習はちゃんとするとか、そういうところはお互い共通してると思う。いつもプロレスに喩えるんですけど、道場ではマジで強いけど試合は前座でコミカルなことも全然OK、みたいな。そういうほうが好きなんですよ。
かおり:超わかります!! 一見コミカルなファイト・スタイルでイロモノ扱いされてる方ほど、実は超実力派レスラーだったりしますもんね。基盤があるからこそ、遊びをきちんとエンターテイメントとして昇華してらっしゃるというか。
上野:俺は『フリースタイルダンジョン』に出るときも、バトルに勝つことより入場が大事なんで(笑)。
かおり:ああん(ハート) 最高! プロレスも実は入場って超大事MANですもんね! あ、プロレスといえば『東スポ』にも載っちゃいましたもんね、ウチら(ハート)
上野:そう(ガッツポーズ)!
かおり:そこはベッド・インも同じで。音楽の実力がない状態でコミカルに奇抜なことをステージでクリ広げても、ただのオナ○~になっちゃうと思っているので、音楽に対してだけは歌も演奏も真摯にムキ合うように心掛けていて。だけどベッド・インを知らない人の第一印象は、当たり前ですけど、ほぼマン%でイロモノに見られるっていう(笑)でも、そういう存在で全然ケ~オツ♪と思ってます(ハート)
まい:真剣にやってることをわかってくれる人も、そうじゃない人も、とにかく面白がってもらえれば、それでいいんです! 間口はクパァっと広く開いているって感じですね(ハート)
かおり:おギグに来てくれれば、ラ・ムーばりのロック精神とウチらの本気汁を見せてヤるぜって気持ちがあるので!(ハート)
上野:そこは共鳴するね。
かおり:共鳴びんびん物語ぃ(ハート)
まい:はぁ~ん(ハート) やだ、今下半身がWinkしちゃった……(ハート)
上野:やっぱり、ひとりだとタジタジになりますね(笑)。
・サイプレス上野とロベルト吉野×ベッド・イン “成りアガり VICTORY” (Official Music Video)
https://youtu.be/Z2koHVHnOD4
取材・文/高岡洋詞