「冷蔵庫の取っ手」はトイレの便座より汚い!? ――色んな所で雑菌数を測定してみた
一方、ここまでのわかりやすい雑菌スポットとは対照的に、意外と見落としがちなのが、「冷蔵庫の取っ手」だ。食べ物のカスや飲み物のこぼれ汁など、冷蔵庫の中の汚れに気づく人は多い。だが料理の最中に肉、魚、野菜といった生ものに触れた手で取っ手を握ったことを、食後まで覚えていて掃除をする人は少ないのではないだろうか。測定すると、40991と随一の高数値。「トイレの便座」(753)の54倍以上とは……。
このように雑菌の繁殖スポットは日常の中にあふれている。油断は禁物なようだ。
※今回は「雑菌の繁殖しやすさ」で測定。飲食店や食品工場で実際に使われているATP+AMPふき取り検査器「ルミテスター」という機器を使用した。また、測定値は必ずしも危険性を示すものではありません。
― 冬場の意外な[雑菌スポット]大測定 ―

この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
東大生が感動した「無料で見れるのに、勉強になる企業公式YouTube」ベスト3
浅野忠信は3位「ヒゲが似合うと思う男性芸能人」ランキング
髪の毛で遊べないハゲは、ヒゲやメガネでおしゃれを楽しむべし
オシャレなデブがヒゲを大切にする理由「小顔効果も清潔感もヒゲ次第」
「電気シェーバー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「隠れインフル」に注意!専門家が教えるインフルエンザ対策の基本
「ペヤング」を健康的に食べる裏ワザ プラス100円で実践できる
「ラーメン餃子セットvs大盛りチャーハン」不健康なのはどっち?
40代は要注意 ガン以外でもっとも危険な病気とは?
ダイエット目的のサウナや水風呂は効果がない?医師に聞く正しい入浴法
「セカンド冷凍庫」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「家庭用冷蔵庫」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
借金500万円男。パチンコの景品を冷やして飲む「贅沢なひととき」を過ごす
「洗濯機が入らない!」家電トラブルが急増。箱から出した時点で返品が効かない
「冷蔵庫」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
シャツのシワが一発でのびる! 使わないと損するハンディースチーマー
業務用タワシが強力すぎる! 3ヶ月取れなかった鍋底の焦げつきがキレイに
洗濯機の「洗濯槽洗浄」はメーカー直販クリーナーが手間なく最強だった
台所シンクの「悪臭・つまり」に業務用パイプ洗浄剤(2160円)を使ってみた…業者に頼むと8000円!?
1kg100円!激安業務用「ピンク石鹸」は家庭でも使えるのか実験してみた