ライフ

「家庭用冷蔵庫」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種

 皆さん、こんにちは。関東の某家電量販店に、十数年間務めている店員のスズキです。黒物から白物まで、ジャンルを問わずさまざまな商品の販売に携わり、店長も務めたことがある私が、日々の生活に役立つ家電の情報をお届けしていきます。

「家庭用冷蔵庫」の正しい選び方は?

家電量販店

※写真はイメージです(以下同)

 前々回は「最新ドラム式洗濯乾燥機」、前回は「最新縦型洗濯機」と2回にわたって洗濯機を取り上げました。  洗濯機は春の引っ越しシーズンに買い替えの需要が高まる家電のひとつ。今回はその流れで、同じく需要の高まる「最新冷蔵庫」をテーマに「販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種」をそれぞれ紹介したいと思います。

ファミリー向けの大型サイズの売れ行きが好調

 冷蔵庫の中でも、特にファミリー向けの大型サイズの売れ行きが好調なので、容量が450Lのものからセレクトしました。  冷蔵庫は家電のなかでも高価なうえに毎日、使い続ける商品なので、自分の希望やライフスタイルに適した一台を探してみてください。
次のページ
販売員が本当に買っている家庭用冷蔵庫は…
1
2
3
4
5
6
テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート