「ラブホのベッド」はキレイなのか? 雑菌数を測定してみた結果は…
続いて、男女の営みや風俗で利用する印象が強いラブホテルでも計測を行った。「ラブホのベッド」といえば、他人の体液が染み込んでいそうなイメージがある。また、筆者自身、満室の際「今から清掃に入るので20分ほどお待ちください」とフロントの人に言われ、そんな短時間でキレイに掃除できるのかと不安を抱いた経験も。測定する前から疑ってかかったベッドだが、結果はなんと228。しっかり洗濯・除菌されていたようだ。
と、安心しかけたが、入ってすぐのところにあった「合皮のソファ」を測定してみると6359。「洗っていないメガネの耳かけ」(7150)に迫る高い値が検出された。ただ、ラブホテルのベッドが清潔なことがわかっただけでも幸いか。
※今回は「雑菌の繁殖しやすさ」で測定。飲食店や食品工場で実際に使われているATP+AMPふき取り検査器「ルミテスター」という機器を使用した。また、測定値は必ずしも危険性を示すものではありません。
取材・文・撮影/SPA!雑菌繁殖スポット調査隊
― 冬場の意外な[雑菌スポット] ―
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
ラブホの「備品盗難・破壊」は全部バレている…次の来店時に起こる“驚きの仕掛け”とは――仰天ニュース特報
ラブホテルの待合室で盛り上がった「泥酔大学生カップル」が暴走。スタッフ4人がかりで引きはがし、あえなく“永久出禁止処分”に
ラブホテルに来た“垢抜けない20代の男女”が、「チェックイン30分後」に別々に帰っていった悲しすぎる理由
女子大生が卒業間近、男友達とラブホに。「最後に思い出がほしい」の真実は…――人気記事ベスト
ラブホテルで働く“ギャル女子大生”が泣きわめく事態に…フロントで遭遇してしまった“まさかの人物”とは
都内のラブホテル支配人が“のぞき被害”について語る。「『浴室の窓に人影が映っている』と連絡があって…」
千葉市のラブホテル「3分の1以上は不倫客」社長が告白。不倫客が増える“意外な曜日”も
函館のラブホテル社長に聞いた、“困った忘れ物”「洗面所に大量のうろこが」観光地ならではのケースも
全国380軒のラブホテルを巡った女性写真家が教える「一生に一度は行くべきラブホテル10選」
ラブホにハマったきっかけは「不倫カップルの撮影」…“ラブホ1000部屋”を巡った女性が「“昭和ラブホ”に人生をかけたワケ」
「隠れインフル」に注意!専門家が教えるインフルエンザ対策の基本
「ペヤング」を健康的に食べる裏ワザ プラス100円で実践できる
「ラーメン餃子セットvs大盛りチャーハン」不健康なのはどっち?
40代は要注意 ガン以外でもっとも危険な病気とは?
ダイエット目的のサウナや水風呂は効果がない?医師に聞く正しい入浴法
健康管理のプロは知っている「本当に体調がよくなる枕」の選び方
「横向き寝専用の枕」は快眠できるのか? 確かめてみた
「ラブホのベッド」はキレイなのか? 雑菌数を測定してみた結果は…
「バスタオル何回使ったら洗う?」論争に決着!使用前後で雑菌計測してみた
シャツのシワが一発でのびる! 使わないと損するハンディースチーマー
業務用タワシが強力すぎる! 3ヶ月取れなかった鍋底の焦げつきがキレイに
洗濯機の「洗濯槽洗浄」はメーカー直販クリーナーが手間なく最強だった
台所シンクの「悪臭・つまり」に業務用パイプ洗浄剤(2160円)を使ってみた…業者に頼むと8000円!?
1kg100円!激安業務用「ピンク石鹸」は家庭でも使えるのか実験してみた