韓流スターが中国メディアから消えた…韓国エンタメ業界「限韓令」で3分の1が失業!?
日本を仲良く叩いていたはずの中国と韓国が今、THAAD配備を巡り大ゲンカしている。現地で今、いったい何が起きているのだろうか!?
中国が行っているTHAAD配備への報復で被害が際立つのが韓国エンタメ業界だ。昨年夏頃から、中国のテレビ番組や広告から、韓流スターの姿が一斉に消えたのだ。こうした措置は「限韓令」と呼ばれるが、最初の一報が流れた際には韓国4大芸能事務所の株価が暴落し、合計で約280億円も時価総額がダウンした。
韓国文化体育観光部によると、ドラマや映画などで17件の制作中止・契約破棄があったと発表したが、「氷山の一角。具体的な損失額が出るのはこれから」(韓国調査会社関係者)だという。
中国メディアはもっと深刻な数字をレポートしている。『今日頭條』(2016年8月9日付)は関係者の話として、「限韓令が続けば韓国エンタメ産業に従事する人の3分の1が失業する」と報じているのだ。
韓国の昨年のコンテンツ産業の輸出額は前年比8.3%の約7200億円(韓国コンテンツ振興院)となったが、さて今年はいったい、どうなるのか。
<取材・文/池松信二>

【関連キーワードから記事を探す】
痔持ちが経験した海外旅行での悪夢。女の子にお尻を洗ってもらったら…
海外のキャバクラで働く日本人女性たちの素顔
中国企業が「日本の人材」を爆買い!?…転職して年収が2倍になった日本人たち
誰でも簡単に行けちゃう「危険地帯」――丸山ゴンザレスがマジで身の危険を感じた場所
韓流スターが中国メディアから消えた…韓国エンタメ業界「限韓令」で3分の1が失業!?
台湾“草食系男性”増加で変わる成人用品市場「約67.5万円のラブドールが週に70体売れた」驚きの実態
「トランプ関税」で激変する世界経済と中国リスク。“中国依存度が高い”ユニクロ、無印良品の命運は
ハワイより近くて安い「中国のドバイ」と呼ばれる海南島に直行便で上陸。中国式“機内サービス”の驚きの充実度
下着姿で踊る女性キャスト、高額アフターも!? 歌舞伎町の中国系キャバが怪しすぎた
「おかず1個で米を5合食べる日本人」が中国で“1億回再生”され一躍スターに。本人を直撃
中国人観光客が激減の韓国、 売上減で自殺者も。次第に高まる反中感情<中国・韓国大ゲンカレポート>
いま中国では、韓国人に間違えられた日本人が危険な目にあっている!?【中国・韓国大ゲンカレポート】
韓流スターが中国メディアから消えた…韓国エンタメ業界「限韓令」で3分の1が失業!?
日本にとってウクライナ侵攻は他人事ではない! 高校チュータイ外交官が警鐘
日本国民の税金が「テロに使われている」…パレスチナへの支援金“2,400億円”の行方とは
日本がウクライナ支援を“続けなければならない”本当の理由。日本の「ある大失敗」が関係していた
ロシアが世界からの批判をシカトし続ける“本当の理由”。ロシアの「裏」にあった意外な思想
完全自腹だった自衛隊員のPKO保険に「助成」が。しかし気になる点も…
台湾“草食系男性”増加で変わる成人用品市場「約67.5万円のラブドールが週に70体売れた」驚きの実態
世界195か国の憲法を研究して知った「世界の変わった憲法」7選
「受けます。僕しかできないでしょ」 石丸伸二氏が明かした次の可能性
安倍晋三氏が残したもの。“優しく繊細”か“冷徹で強権的”か/山口真由
刑務所でも高齢化が問題に。受刑者が高齢受刑者の介護をすることも…