ビットコインから水素水まで…一連の流れは似たようなもの[コラムニスト木村和久]
―[木村和久の「オヤ充のススメ」]―
― 木村和久の「オヤ充のススメ」その194 ―
2年ぐらい前に水素水ブームが起き、それで儲けたという話があったのですが、最近話を聞きませんね。実は知り合いが水素水商売をやってて、しきりに勧誘されたのですけど、丁寧にお断りしておきました。そしたら、1年ぐらい前に電話があって「今度ビットコインを始めたから、やらないか?」という有難いお話でした。ですが、それも理解不能なので、やんわりと断っておいたのです。たぶん初期投資をしてたら、そこそこ儲かったかもしれません。けど、ビットコインの相場は今年に入って乱高下しており、先が見えません。相場をどう見るか? これは後で説明しますが、まずは、一連の流れを軽く説明しておきます。

1
2
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
最短で億り人をめざすには?プロたちの“推し”仮想通貨8選はコレだ!
仮想通貨投資の“高い税金”が下がる改正はいつ?キーマン塩崎彰久衆院議員に直撃!
ビットコインは「持たないほうがリスク」説まで…月100円からの積立や“配当金”も
トランプ大統領に「名指しされた仮想通貨“3銘柄”」が急上昇。“トランプ砲”で跳ね上がった「注目すべき仮想通貨」とは
「ビットコインは'28年までに50万ドル=7500万円になる可能性」を英銀行が予測。爆上がりの根拠とは?
ウォッカと謎の錠剤を「コレあげる~♡」。昏睡強盗パブに記者が潜入、潰れた白人客が連れ去られた先は…
日本初のタワマンに住む70代は「一生モノの買い物と思ったのに…」。各地で“老朽化”が進むタワマンに住民が悲鳴
外国人観光客が日本で“ぼったくり”被害に。SNSで「避けるべき観光地」と悪名高いのは
「長期的に少しずつぼったくる」オタクに優しくなくなった秋葉原の今。コンカフェで“年収2000万円”稼ぐキャストも
「金のネックレスを売っているお店に連れていき…」歌舞伎町で増加する“新たなぼったくりの手口”
この記者は、他にもこんな記事を書いています