TOKIO長瀬智也インタビュー「自分にとっての正義がみんなにとっての正義ではない」
6月15日公開の映画『空飛ぶタイヤ』で主演を務める長瀬智也。過去にドラマ化されたこともある池井戸潤の同名小説を原作に、脱輪事故を起こしたトレーラーの構造的欠陥を発見した運送会社の社長が、事実の隠蔽とリコール逃れを目論む大手自動車会社に単身闘いを挑む、骨太のヒューマン・ストーリーである。
長瀬が演じるのは、事故を起こしたドライバーが勤務する赤松運送の2代目社長・赤松徳郎。社員の生活を背負った中小企業のトップとして、大企業相手にどう立ち向かっていくのか。インタビューでは今年40歳を迎える長瀬が抱く理想のリーダー像、そして同世代および若い世代へのアツいエールが飛び出した。
――いきなりですが、長瀬さんはどんな社長についていきたいですか?
長瀬:(週刊SPA!の表紙を見ながら)「このアダルトVRがすごい!」って、どんなVRなんだろう……しかも袋とじじゃないですか! もう男のロマンが詰まってますよね……あ、すみません(笑)。
――いえいえ、ありがとうございます(笑)。改めて聞きますが、長瀬さんがついていきたいと思う「トップに立つ人物」の理想像とは。
長瀬:僕自身トップに立つ人間じゃないんで偉そうなことは言えないですけど、相手を見て「あ、この人は心が本当じゃない」とか「これがこの人の本当の気持ちなんだ」とか、話していると“その人”って見えてきますよね。
――と、言いますと?
長瀬:人と話していると「あ、これは嘘じゃないな」とか、自分のなかでジャッジする瞬間があるんです。変な話、取り繕えば“いい人物”を演じることはできるけど、そんな薄っぺらいものじゃ僕は騙せない。僕もいろんな人と会って、いろんなことを考えてきたので、自分のなかのアンテナというか、言葉では説明できない何かがあるんです。「人間味がある社長」とか「思いやりがある社長」とか、そんな簡単な言葉じゃ片づけられない、もう根拠なく「この人にはついていく!」みたいな動物的な自分の直感を信じています。
――長瀬さんのなかに確固とした判断基準があるんですね。

1
2
![]() |
『週刊SPA!6/12・19合併号(6/5発売)』 表紙の人/ 長瀬智也 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
【関連キーワードから記事を探す】
改名を発表した「KinKi Kids」は“4人組にする計画”があった?「2人加えたユニット名は“ジパング”」
ジュニアの“新グループ名”に衝撃…旧ジャニーズのネーミングセンス“令和の今も変わらない”理由。シブがき隊、Sexy Zone…「よくよく考えたらおかしい」
“旧ジャニーズ事務所”タレントたちの「現在地」で見えるもの。“辞めジャニ”と在籍組の風通しは
業界人が語る、“旧ジャニーズ”俳優「使いたい/使いたくない」8名。キムタク、松潤の“リアルな評価”とは
漫画「ゴーマニズム宣言」最新話公開! 第10章:芸能とは何なのか?(後編)(週刊SPA!2024年1月30日号)
メダルかじりの河村たかし市長は針のむしろ。トヨタの逆鱗、不信任案も
TOKIO長瀬智也インタビュー「自分にとっての正義がみんなにとっての正義ではない」
F1復活だけじゃない!今年のホンダはやる気が違う!?
PC、家電に比べ自動車のリコールが多いわけ
大ヒットした『RRR』主演俳優が語る、インド映画躍進のワケ「日本のファンの愛情もすごいよね」
市原隼人「怒りが僕の原動力」“理由なき反抗”を続けてきたデビュー25年の現在地
横田真悠、デビュー10周年の背中を押した“両親の一言”「生半可な気持ちで入る世界ではない」
元セクシー女優の川上なな実、過去を家族に隠さない理由「功績があって今の私たちがあることを共有したい」
「昔は自己顕示欲がすごくあった」釈由美子45歳が“子育て経験”からたどりついた境地
アルバイトの“使い捨て”が蔓延…正社員に比べて“劣悪な待遇”だった運送会社での辛い経験を「56歳アクション俳優」が映画にするまで
実写版『白雪姫』の“修正”に批判の声が続出。正義の名のもとに「過去を書き換える」傲慢さ
統合失調症の姉を南京錠で監禁した両親。“家族という存在”を20年追い続けた監督の「真意」
「失敗から本当の血肉ができていく」内野聖陽56歳、チームワークの大切さと“若手俳優”に対する想い
永瀬正敏58歳「永遠に追いつけなくなってしまった」存在が、役者を続ける理由に
この記者は、他にもこんな記事を書いています