キングカズの実家の寿司屋は楽しいぞ
親や兄弟が飲食店をやっているという芸能人やスポーツ選手は意外に多い。そこで、ひょっとしたら本人に会えちゃうかもしれない(?)名店をご紹介
◆あの有名人の家族のお店に客として行ってみた!
三浦知良選手の家族が静岡市内でもんじゃ焼き屋を営んでいるという情報を受け、現場へ行くも、店は閉まっていて、電話も繋がらない。諦めかけていたそのとき、父親のキングパパが静岡駅の近くで寿司店「N」を経営していることが判明、現場へ急行した。
店内では近所のおじさんと、セレブ系マダムのグループがランチ中。お昼のセット「N膳」(1780円)を注文し、店内にあるカズのポスターや写真、カズ直筆の書を眺めていると、「どちらから?」と、板さんから逆取材。遠方から来るサッカーファンは珍しくないそうだ。
「オフシーズンにはカズさんもよく店に顔を出しますよ。カロリーのコントロールが大事だからって、寿司を食べるにも栄養士に電話してね。私にカロリーを聞かれても、正直わかんないから(笑)」
板さんによる心尽くしのカズ談議。ファンにはたまらないだろう。ここからまた新たなキングカズの伝説が生まれるのだ。
さて、「N膳」は寿司6カンに先付けと数種類の小鉢などが付く全8品。寿司はネタの新鮮さが伝わってきて美味。カルパッチョ風の先付けや豚の角煮などの料理もなかなかのレベルだ。
食後に笑顔でお茶を注いでくれた人は、カズと激似だけどキングママ? 帰り際に大福1個と、カズのサイン色紙までプレゼントされるというサプライズも。
一見客を「アウェイ」扱いする寿司店が多いなか、カズの実家は「ホーム」のおもてなしでした。
― 有名人の家族が経営する飲食店グルメガイド【7】 ―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「日本人同士は助け合いが必要だ」――46歳のバツイチおじさんは美女を魔の手から救い出そうとした 〈第6話〉
日本人初ミシュラン3ツ星店スー・シェフが考える「ヴィーガン料理」の意味
サイゼリヤ店員が選ぶ、食べたい/食べたくないメニュー。定番商品を抑えての1位は…?
サイゼリヤ飲み会がコスパ最強。一人2000円以下で実質飲み放題!?
タピオカバブル乗り遅れ組が熱視線。次は“びっくり焼き”がくる!?
超有名店監修の「コンビニ二郎系ラーメン」…あの麺のワシワシ感もほぼ再現
家飲みにオススメ!1杯当たり150円で飲めるウマいウイスキー10選
日本人初ミシュラン3ツ星店スー・シェフが考える「ヴィーガン料理」の意味
海外旅行後に食べたいものベスト10。白米、味噌汁を抑えての1位は…
なぜロンドン・パラリンピックのチケットは史上初めて完売したのか? 乙武氏が世界中を放浪して気づいたこと
久保建英の存在が日本のコーナーキックを変える
58歳になった“キングカズ”こと三浦知良。「40年目のシーズン」突入で、いったい何を見せてくれるのか
J2優勝“翌シーズン”にJ1優勝争いのFC町田ゼルビア。黒田監督が「たった2年でトップチームに押し上げた」2つのこと
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
“北朝鮮へ旅行”できる日は来る!? 政府間の秘密接触、サッカー日朝戦で、断絶に変化か