絶世のブス顔デリカD:5が最高峰! ミニバンのコワモテ化はなぜ始まったのか?
―[道路交通ジャーナリスト清水草一]―
ミニバン天国・日本にも世界的SUVブームが押し寄せている昨今、ミニバンの顔のクセが以前にもまして強くなっている気がいたします。それはなぜか? 今回は当代きってのドブス、世界三大ブス、ブスofブスの誉れも高い、世間も支持する売れっ子ブス、新型デリカD:5が生まれた背景を、ブス専・永福ランプが考察してみました!

リボーンしたデリカD:5の絶世のブス顔は最高である
ミニバンのコワい顔競争が勃発
1
2
1962年東京生まれ。慶大法卒。編集者を経てフリーライター。『そのフェラーリください!!』をはじめとするお笑いフェラーリ文学のほか、『首都高速の謎』『高速道路の謎』などの著作で道路交通ジャーナリストとしても活動中
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
4000万円のフェラーリより920万円のジープが注目される理由
本格派はどっち! 20万円ド中古パジェロミニvs500万円超え新型ディフェンダー
道なき道を走る超本格派の4WDが、今売れている理由
絶世のブス顔デリカD:5が最高峰! ミニバンのコワモテ化はなぜ始まったのか?
三菱、4年ぶりの新型車エクリプスクロスを発売。オールドファンの評価は?
オラオラ顔人気が再燃? アルファードがバカ売れの真相
絶世のブス顔デリカD:5が最高峰! ミニバンのコワモテ化はなぜ始まったのか?
韓国や中国にもない。新型アルファードのギラギラ感は世界最先端だ!
新型アルファードの“金歯グリル”はファントムにだって負けてない!?
ヤンキーはなぜ40代でも仲間の誕生日を祝うのか?「欠席はありえない」
絶世のブス顔デリカD:5が最高峰! ミニバンのコワモテ化はなぜ始まったのか?
地方の狭いコミュニティでの不倫ルール「幼なじみや友人とカネをかけずにユルく付き合う」
郊外貧困の最新事情「“ファスト風土”はもっと悲惨なことになっていた」【映画監督・富田克也】
東武東上線沿線が危険地帯に。引ったくり、暴行、恐喝…犯行グループを直撃
この記者は、他にもこんな記事を書いています