更新日:2023年03月28日 08:57
仕事

授業参観で子供よりもはしゃぐ母親…元教師が語る驚きの実体験

 理不尽な要求をするモンスターペアレンツ。モンスターたちの一番の被害者といえば、やはり学校の教師ではないかと多くの人が想像するだろう。元小学校教諭の杉本美登里さん(仮名・31歳)も、かつてそんな親たちに悩まされてた経験を持つ。
小学校

写真はイメージです(以下同じ)

「志を掲げて、念願の小学校教諭になったんです。でも…」

子供を差し置き、理科の実験にはしゃぐ母親たち

「私は一浪して都内の下町にある小学校教諭の職を得ました。24歳の時です。当時は『人情が残っている地域で嬉しい』と喜びましたね。ところが着任前の春休み、校長や教頭と面談するため学校を訪れると、変な女の人がいたんです」  それは小学校4年生の児童の母親だった。教科書にカバーをつけるように、学校に要請していたのだ。 モンスターペアレンツ 「スーツを着ていて一見すると、30代後半ぐらいの品が良く優しい母親という感じでした。ところが口を開くと、べらんめぇ調で『教科書にカバーつけやがれ!』とがなりたてていて。びっくりしました」  学年主任が母親に「汚れるのが気になるなら、個人的にカバーをつけてください」とお願いしたが「1人だけカバーをつけると、目立ってしまって、いじめの対象になるかもしれないでしょう。もしうちの子がいじめられたら先生は責任をとってもらえますか」と詰め寄った。 「学年主任の先生は『新学期になってから、区の教育課に問い合わせますから』とその場で母親に帰ってもらうように促していました」 「変な親もいるもんだな…」と感じた杉本さん。だがこれは、あくまで序章に過ぎなかった。 「私は小学校3年生のクラスの副担任になりました。新人のため初年度は担任をサポートする役割です。キャリアのある担任が父兄とのコミュニケーションにかなり気を使っていたため、特に問題なかったと最初は思っていました。モンスターペアレンツが目立ったのは、私が授業の一部を受け持った2学期以降からでした」  夏休みが終わると杉本さんは、算数と理科を教えるようになった。そして初めての授業参観。20代後半から30代前半の母親10人近くが集まったという。 「理科の授業参観では、電池と豆電球を使った実験でした。電気の回路を知るために、モーターに電池を設置して動く自動車を見せると子供たちが『すごいね』と喜びました。ずっと緊張していたんですが、子供たちの表情を見てほっとしました。でも次の瞬間、参観していた母親が『私もやっていいですか』としゃしゃり出てきたんです。  あっけにとられていると、その方が電池を入れ、自動車が走り出すと『わあー走ったね!』とはしゃぎ始めました。その内、他の母親たちも参加してワーキャー言い始める。子供たちはただそれを見ていました。あれには絶句しましたよ」
次のページ right-delta
朝顔の観察で子供を叱るモンペ母
1
2
コラムニスト、作家。2万人のワーキングウーマン取材をもとに恋愛&婚活&結婚をテーマに執筆。難病克服後に医療ライターとしても活動。ブログ「恋するブログ☆~恋、のような気分で♪

記事一覧へ
おすすめ記事