借金700万円・お笑い第7世代の鈴木もぐら。家賃12万円の新居に「家族が戻ってきた」
ネタの面白さはもちろんながら、700万円という巨額の借金をかかえ「クズ芸人」としても名を馳せる、お笑いコンビ・空気階段の鈴木もぐら氏。
彼は借金まみれでクズながら、ラジオの番組内で一般女性に告白し交際をスタート。2018年、その女性と結婚し子供までいるが、結婚生活には悲しくも可笑しいドラマがあった。
――2017年に奥様(当時の彼女)と同棲をはじめる時も借金があったと思うのですが、賃貸の審査は問題なく通ったんですか?
鈴木もぐら(以下、もぐら):当時も700万円くらい借金があったんですけど、不動産業をやってる後輩がブラックリストに載っている人間でも借りられる家を探してくれたんですよ。その大家さんが台湾の方で日本にいなかったんで、家賃は毎月台湾に送金してましたね。
――どんな家だったんですか?
もぐら:高円寺で5万6千円で、めちゃくちゃ狭かったですよ。狭すぎて、初めて妻(当時の彼女)を連れてきたときは「私の実家の部屋より狭い」って言って頭を抱えて膝から崩れ落ちました(笑)。3畳くらいしかなかったんで。
――それ以前に1人暮らしをしていた家は、もっと激安だったと聞きましたが…
もぐら:水道代込みで1万7千円の家に住んでましたね。風呂なしだったんで水道はほとんど使わないんですけどね。風呂はないのに、なぜかウォシュレットはついていて。その時は、家賃を払っては滞納しての繰り返しで、半年分滞納したときに「さすがに出て行ってくれ」と言われてしまいました。
――多額の借金があると、一般的には結婚相手として敬遠されそうですが。
もぐら:心配だったとは思いますけど、妻はそれを口にすることはなかったですね。
――奥様は、もぐらさんのどんなところが一番良くて結婚を決心されたんですかね?
もぐら:“遺伝子が強いところ”とは言ってました。
――“遺伝子が強い”というのはどういう基準で?
もぐら:テレビでも話しましたが、僕がネズミにしかかからない病気にかかったんですよ。
――奇病ですね(笑)その病気って、悪化するとどうなるんですか?
もぐら:喉が、腐って落ちます。本来なら1週間くらいの入院が必要だと言われてたんですけど、半日で退院できたんですよ。そこで妻は「すごい遺伝子だ!」と思ったらしい。僕からしたら、そんな病気かかってない方が強いんじゃないかと思ったんですけどね(笑)
3畳の部屋で同棲生活

借金700万円でも結婚できたワケは“遺伝子の強さ”?
Boogie the マッハモータースのドラマーとして、NHK「大!天才てれびくん」の主題歌を担当し、サエキけんぞうや野宮真貴らのバックバンドも務める。またBS朝日「世界の名画」をはじめ、放送作家としても活動し、Webサイト「世界の美術館」での美術コラムやニュースサイト「TABLO」での珍スポット連載を執筆。そのほか、旅行会社などで仏像解説も。
記事一覧へ
記事一覧へ
【関連キーワードから記事を探す】
“クズっぷり”が炎上「ガッポリ建設」小堀が明かす番組出演の裏側「ザ・ノンフィクションには感謝しています」
30代女性漫画家が、独身の男友達に片っ端からプロポーズした理由「父親の会社が倒産し、借金が1000万あり…」<漫画>
上京した“真面目な弟”が家賃を滞納していたワケは…アパートに突撃して分かった“悲惨な状況”
借金200万円を抱えてパチプロになった48歳。ライバルがいない“パチンコ過疎地域”で打ち続けた結果…
借金のお願いを断るとき「友達でも貸したくない」はNG。ひろゆきが考える“ズルい”言いまわし
「ドッキリにしては脚本が面白すぎるけど…」空気階段・水川かたまりが“初の主演映画”に半信半疑だったワケ
「離婚した直後はサウナに救われた」空気階段・水川×チャンス大城が語るサウナ愛
「緊張すると勃起しちゃうんです」空気階段、2万人に放つ『無修正』単独公演のウラ側
コンプラ重視のバラエティ番組で“クズ芸人”が愛され続ける理由
お笑い芸人・空気階段のライブDVDは「死ぬまでずっと楽しめる!?」と自画自賛!?
「年下の女性から愛され続ける男性」に実は共通している5つの特徴
若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実”
結婚相談所は知っている「一見、冴えなくても結婚できる男性」に共通する5つの特徴
「見ていて本当に恥ずかしい」キャバ嬢に嫌われている迷惑客の特徴10選
「子供がほしい」と願う中年男性が“30代前半の女性”を結婚の希望条件に掲げることで直面する問題点
この記者は、他にもこんな記事を書いています