カーマニアのゆく年くる年
将来的にガソリン車の新車販売禁止の動きが本格化した2020年。時代はカーボンニュートラル。環境のために、ガソリンをボーボー燃やして走るクルマは中古車でしか買えなくなる時代が来るようです。クルマの電動化の流れはもはや避けられない運命になっておりますが、永福ランプ、渡辺敏史、2名のカーマニアはぜんぜん悲観しておりません!

OLD YEAR AND NEW YEAR
永福ランプ(清水草一)=文 Text by Shimizu Souichi
池之平昌信(流し撮り職人)=写真 Photographs by Ikenohira Masanobu
我々カーマニアは、来るべきクルマの未来に備えて、過去に戻ります!
毎年年末にSPA!で対談し、一年を振り返っている2名のおっさんカーマニア。今年は両名にとって、特別な年になった。
「おっさんポルシェ買いました!」by渡辺

おっさんポルシェは、永福ランプが勝手に命名した996型ポルシェ911の愛称。激安911はだいたい996型なのです
清水:ナベちゃん、今年は久しぶりにクルマを買ったんだよね?
渡辺:ええ。MTのポルシェ・ケイマンから、いわゆるおっさんポルシェに買い替えました。
清水:ティプトロ(AT)の996型ポルシェ911と言えば、今をトキメク最安の911! お値段は250万円くらい?
渡辺:そうです。空冷911なら軽く1本超えますけど、おっさんポルシェだけが飛び抜けて安いです。
清水:今乗ると、すべての操作がおっさんっぽく緩慢で涙が出るね!
渡辺:もうほとんど、中古のベンツみたいな感覚です。家族がどうしてもATじゃないとダメで、泣く泣くの買い替えでした。これでもう自分は路傍の石です……。
清水:いやいや、ナベちゃんには秘蔵の切り札があるじゃないか! ほとんど乗ってないFD(最後のRX-7)という!
渡辺:それが心の支えです。FDにはETCも付いてません。
清水:マジで!! つまり乗らないってことだね?
渡辺:そこにいてくれればそれでいい、みたいな感じです、ウフフ~。