不登校YouTuberゆたぼんの父の衆院選出馬表明は、なぜSNSで批判されたのか
今年の秋にも行われる衆院選に、「古い政党から国民を守る党」(略称「古い党」、旧・NHKから国民を守る党)から、何かと物議を醸している中学生YouTuber「ゆたぼん」(12)の父である中村幸也氏(41)が立候補するという。5月17日、自身のブログで出馬を表明した。
ご存知の方も多いと思うが、ゆたぼんとは、小学校時代から学校に行かないことを宣言し、「少年革命家」を名乗り、独特な発言を繰り返すことで話題になってきた男の子である。今は中学1年生だが、義務教育を「放棄」して学校には行っていない。
世の中には、さまざまな事情があって学校に馴染めず、不登校になる子供はいるが、ゆたぼんの場合、それとは事情が異なるため、世間からは嵐のような批判を浴びている。だが、その批判の多くはゆたぼん本人にではなく、ゆたぼんの不登校をむしろ“応援”している父親に対してである。
しかし、ゆたぼんの父である中村幸也氏は、このたび「古い党」の「諸派党構想」に乗っかって、「ゆたぼん党」「不登校党」といった類の政治団体を設立し、衆院選に立候補するという。
もともと「古い党」の立花孝志党首とは親交があって、ゆたぼんの誕生日パーティーに立花氏が参加しているほどだ。そして、かねてから立花氏にラブコールを送られていた中村氏が、このたび、衆院選への立候補を快諾した形である。
このニュースはTwitterのトレンドに上がるほど大きな話題となったが、コメントのほとんどはネガティブな意見だった。SNS上では、歓迎している人はわずかしか見られない。
もちろん、世の中は学歴ですべてが決まるわけではない。中卒でも立派に活躍している人はいるし、一流大学を卒業しても全然イケてない人生を過ごす人もいる。だから、良い学歴であることが必ずしも人生を豊かにするわけではない。
しかし、小学校や中学校で学ぶ授業や体験はとても大切で、だからこそ学校に馴染めずに不登校になった子供たちに、どう教育をカバーするのかを専門家たちが話し合い、さまざまな試みが行われているのである。
不登校の中学生YouTuberとその父
もちろん、学歴がすべてではない
【関連キーワードから記事を探す】
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
『レジリエンスの時代 再野生化する地球で、人類が生き抜くための大転換』 著者のジェレミー・リフキンさんに聞く
「みみっちい」国の「みみっちい」政治<著述家・菅野完>
元自衛官26歳セクシー女優がそれでも政治家を目指すワケ。シャンパン舐めが「卑猥」と炎上
「違約金400万円を風俗で完済」異色経歴の26歳セクシー女優が明かす“生い立ち”と“自衛隊退職”
「コロナ陰謀論」を掲げる政党が勢力拡大。陰謀論が現実を侵食することの危険性
不登校YouTuberゆたぼんの父の衆院選出馬表明は、なぜSNSで批判されたのか
N国党記者会見に乱入したお騒がせレスラーを直撃、奇行の真意とは…?
“スーパーで売られている瀕死のカニやエビ”を蘇生させる動画が200万回以上再生…生き物系YouTuberが、危険な企画に挑戦してまで伝えたいこと
「東大卒、110キロ」の女性YouTuberが育った“特殊な環境”…「私が家庭内で1番学力が低い」と謙遜する理由
“車内”で焼肉やしゃぶしゃぶを楽しむ夫婦を直撃「魚を焼いていたら、若い警察官が…」職務質問かと思いきや、意外な理由だった
ステップワゴンで車中泊を楽しむ夫婦の“円満の秘訣”。最大のこだわりは「ダブルサイズの高反発マットレス」
「昼夜を問わず現場へ」34歳の元テレビマンがYouTubeの世界で挑戦。“テレビでは取り上げられない部分”を意識して
中国「秘密警察」が日本人にも接触。日本のカルト教団なども監視か
サッカーW杯日朝平壌決戦の行方。カギは定期便と人的往来再開か
政治の犠牲になった能登地震<著述家・菅野完>
『レジリエンスの時代 再野生化する地球で、人類が生き抜くための大転換』 著者のジェレミー・リフキンさんに聞く
「みみっちい」国の「みみっちい」政治<著述家・菅野完>
「実際に行ってみたら、すごく楽しかった」ゆたぼんが語った、学校に通い始めた“本当の理由”。“父親との確執”噂にも回答
卒業証書を破ったゆたぼん。動画内で目立った“嫌悪の表情”を解析
不登校YouTuberゆたぼんの父の衆院選出馬表明は、なぜSNSで批判されたのか
元・不登校児たちに聞いた「大人になって後悔してますか?」
不登校YouTuber・ゆたぼんは幸せ?不幸?――ひろゆきの考えは…