就活中の女子大生「小金持ちベンチャー社長がウザい」
―[ソーシャル就活のセクハラ事件簿]―
今年はソーシャルネットワークを使った就職活動、略して“ソー活”元年と位置づけられている。これに合わせて、学生側も企業側もフェイスブックなどの活用を開始し、より相互が繋がりやすくなったというのだが……。
そんなSNSを利用した女子大生の就職活動を悪用し、デートを強要するわヤリ逃げするわ……。呆れた輩の手口を暴く!
被害報告4:【SNS慣れしたベンチャー社長が実は危ない!】
就活のために付け焼き刃でSNSを始めるから、危険な目に遭うのかというとそうでもない。関東在住のI子さん(22歳)は、もともとFBのハードユーザー。FB上の友達は800人を超えている。
「私が狙うベンチャー業界の人は基本的にFBが好き。だから社長でも簡単に繫がれます。そのうちの一人の社長から、『学生のインターンをする予定だが一緒に企画しないか』と誘われたんです。しかし、『今までやっていないことを一緒に考えよう!』と大きなことを言うだけで、具体的な話はしない。その後も頻繁に食事に誘われましたが、『彼氏いる?』とか『性感帯はどこ?』とか就活に関係ない話題にもツッコんでくる。無視しても、FBにアップした写真を見て、『おっ、そのコもかわいいネ! 合コンしようヨ!!』とか、ふざけたメッセージまでもが来始めた。小さな会社の社長で、小ガネを持ってる人ほど危険でめんどくさいんだと学習しましたね」
イラスト/石井匡人
― ソーシャル就活のセクハラ事件簿【4】 ―
この特集の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
トー横・病み界隈に“居場所”を求めた23歳女性が踏み出した一歩「欲望に忠実な人間なので(笑)」
「居眠りしてても年収700万円って……」29歳の新人市議が暴露する“地方議員のヤバすぎる現実”
実は公明党のTikTokはアツい!“SNS人気”を狙う政治家との賢い向き合い方とは?
政界のXフォロワー、意外なトップ30。河野ブロック太郎に次ぐ2位、3位は誰だ?
SNSがうまい/ヘタな政治家は?もはやYouTuberの玉木、キモキャラを生かせない石破……
コカ・コーラの味は創業から同じ、でも「サイズ変更に踏み切った」深いわけ
リアル『下町ロケット』? 世界初「木のストロー」を実現させた女性社員の情熱
業界5位の「マツモトキヨシ」は今年首位に返り咲く…その理由は?
韓国のユニクロ不買運動はどれほどの痛手なのか?株価は意外にも…/馬渕磨理子
「メルカリは赤字でヤバい」は本当か?/馬渕磨理子
「デブなのに、なぜか初対面で女性にモテる男」に共通している7つの特徴
「絶対に彼女つくる!」意気込んだ合コンでバレた普段の身だしなみ
<マンガ>”合コン死亡遊戯・後編”「小野寺ずるのド腐れ漫画帝国 in SPA!」~第四十六夜~
「略したら東大」発言でFランク認定する女性。合コンの学歴差別にウンザリした件
合コンや飲み会で「知り合いだよ」。名前をダシに使われた芸能人の怒り