第70回

02年6月6日「ツッコミ禁止」

・PlayStation Awards2002。ところでゲーム業界ではAWARDをアウォードではなく「アワード」と読み、ADVANCEDをアドバンストではなく「アドバンスド」と読むことになっている。新入社員の皆様、これはツッコミ禁止のことなので注意。

・ヒットしたゲームに、その売り上げ本数に応じて賞を与える。最もフェアで、ゆえに最もつまらない表彰システムである。そこでユーザーや販売店、ゲーム雑誌等の投票を集計して選出する「プレイステーショングランプリ」という賞が設置されているが、これは売り上げトップで200万本賞も獲得している『FFX』が獲得した。当然といえば当然だが、つまらないと言えばつまらない。

・その後、別府小学校の先輩の野村さん(Vジャンプ副編集長)や田口さん(エニックス取締役)と飲みに行き、1972年の校舎火事の話などで盛り上がる

02年6月10日「アイデンティティー」

・70%近い視聴率、なんて話を聞くと、なーんだ多チャンネルなんていらないじゃんと思う。それから、みんな本当は制服とか着るの大好きなんだね。あ、これ皮肉じゃないよ。別にそれでいいと思う。

・ただ僕は残りの30%が何をやってたのかということを考える。僕の場合は、貸し切り状態のプールで泳いでました。

02年6月11日「てんびん打法」

・元大洋の近藤和彦さんが亡くなられた。僕は野球に詳しくないし、近藤さんとも面識はないが、ふと、10数年前のあることを思い出した。

・ゲーム好きの少年から電話をもらった。とあるゲームにはまっている、という内容だったと思う。当時僕も暇だったので自作のゲームの攻略ビデオを送ってあげた。そしたらそのお礼にどっさりとスポーツウェアが送られてきてたまげたのだ。その少年のお父さんが近藤さんだった。引退後に、スポーツ用品のメーカーも経営されていたらしい。あの礼儀正しい少年も、もうずいぶん大きくなってるはずだ。

02年6月12日「消しゴム版画」

・ナンシー関さんとはほとんど面識はなかったが、一つ妙な出来事を思い出した。『PCランド』という夕方のテレビ番組に出ていた時のことだ。その中で「渡辺になっちゃうぞ~」というコーナーがあった。変わった趣味や特技を持った人を毎回2名登場させ、対決させる企画だ。

・その日、ディレクターが「今回はなんと消しゴムで版画を作ってるマニアの人を見つけてきました!」と目をきらきらさせながら言った。司会の大竹まことさんが「それってまさかナンシーさんじゃないだろうなあ」と聞いていたが、ディレクター君、きょとんとしている。

・このディレクター君は世の中のことに本当に疎い人だった(おかげでこの番組の現場ではファンタスティックなことが他にもたくさんあった)。「それからもう一人、ガンダムの消しゴムをなんと100個も持ってる人も見つけたので今回はその2人を対決させますッ」と。当時ガン消しを100個や200個持ってる子は1クラスに5、6人はいたはずだ。

・本番が始まった。やってきたのはやはり、ナンシー関さんだった。当然インタビューか何かを受けるつもりだったようだが、スタジオに入るとそこには手垢にまみれたガンダム消しゴムと自分の消しゴム版画が並べられている。そしてご本人は鼻をたらした小学生の男の子と一緒に並べられ、素人扱いである。

・これ、ナンシーさんが既に売れまくってて『宝島』や『週刊朝日』に連載も始めてた頃のことだ。あの大竹さんですら「いくらなんでも失礼だろう……」と呟いていた。ディレクター君はナンシーさんのことを全く知らなかったらしい。ただ他のテレビ番組で紹介されてるのをちらりと見て「ただ消しゴム好きの変わった女性」と思い込んだようだ。

・結局、ナンシーさんは対決に勝ってしまい、賞品の「渡辺浩弐サイン色紙」を持って帰った。

PROFILE

渡辺浩弐
渡辺浩弐
作家。小説のほかマンガ、アニメ、ゲームの原作を手がける。著作に『アンドロメディア』『プラトニックチェーン』『iKILL(ィキル)』等。ゲーム制作会社GTV代表取締役。早稲田大学講師。