新着
ニュース
エンタメ
ライフ
仕事
恋愛・結婚
お金
スポーツ
グラビア
サブスク

PROFILE

渡辺浩弐
渡辺浩弐
作家。小説のほかマンガ、アニメ、ゲームの原作を手がける。著作に『アンドロメディア』『プラトニックチェーン』『iKILL(ィキル)』等。ゲーム制作会社GTV代表取締役。早稲田大学講師。

第370回

7月4日「ニコニコしてる数千人」

・ニコニコ大会議。行ってみた。生放送システムも日進月歩しているようで、1万人+αのアクセスにびくともせずに盛り上がっていた。

・生放送の映像が会場にもフィードバックされる。つまりステージ上の様子が、横の大画面にそのまんま映し出され続け、そこにはもちろんコメントが乱舞するわけである。ステージよりもそれに対する突っ込みコメントの方に満場が湧いたり。この一体感はすごかった。

・ドワンゴ/ニワンゴは2ちゃんねるやニコニコ動画の風を受けて未来的な経営指針を持つに至っている。全く儲かっていないのに事実上の成功宣言ができることは、古い著作権システムに縛られた旧資本主義の因習からすでに解き放たれていることでもある。実はこれ、健全なことなのかもしれない。

・生放送だけでなく素材バンクやai sp@ceとの連携など、うまく稼働し始めたらマスメディアにもものすごいインパクトが及ぶ。このことはごたくを並べて説明するよりいろいろ勝手に実践してみたいと思っている。

08071301.jpg

7月5日「足をひっぱれ」

・フィンスイミングというスポーツがある。足ひれをつけてプールを泳ぐものだが、それだけで通常の約1.5倍のスピードが出る。どれくらいすごいかというと、普通の人でも、オリンピック自由形の世界記録くらいのスピードで泳げるわけである(ただし、鍛えてないとすぐに膝関節ぶっ壊れるが)。

・つまりですね、フィンつけたくらいに足が大きければ、ろくなトレーニングしなくても金メダルとれるかもしれないということになる。イアン・ソープの足のサイズが35センチらしいが、50センチくらいあればフィンと同じになる。逆纏足みたいなことをして足をでかくするとか、新開発の水着で足の甲の肉を思いきりひっぱるという方法がある。日本の水着メーカー、どうですかこの手で。いや足で。

7月6日「癌消える」

・週刊文春の記事で、丸山茂雄さん(元ソニー・ミュージック社長、というかSCEすなわちプレイステーションビジネスを立ち上げた丸さん、として知られている人)が末期癌を患っておられると知り驚く。そういえばブログ更新も止まっていた。

・ところがその記事を最後まで読むと、癌がいつのまにか消えてしまってすっかり元気になられていたという結末が。よかった、よかった。こういう立ち位置の人がこれから音楽やゲームの世界に良い言葉を与えてくれることだろう。

・この人と始めて会ったのは僕がソニーにゲームビデオの企画を持ち込んだ80年代後半だった。既に総白髪だった当時の彼の年齢に今自分が達していることに気づいた。ところで以上の話に関係あるかどうかはわからないが、丸山さんはかの丸山博士(@丸山ワクチン)の息子さんである。

第369回

6月29日「さようなら」

・カフェ最終日。丁寧に丁寧にコーヒーを淹れる。ここで缶詰になっていたTAGROさんが、『ファウスト』掲載用イラストを遂に完成したその瞬間、とうとう閉店時刻になった。

・楽しい2ヶ月間だった。海外から来てくれた人もいた。バイトして交通費作って地方から来てくれた学生さんもいた。ここで、しっかりチャンスを掴んでいったクリエーター志望者もいた。この時代、様々な機会は手を伸ばせば届くところに提供されるもので、なーんだ簡単じゃないかと思えるようなものになっているわけだが、しかしぼんやりしてると、それはあっという間に消える。

6月30日「梅雨」

・歩く。あじさい畑に遭遇。今年はかたつむりが多くてなごむ。

08070701.jpg

7月1日「モビルスーツの原点」

・『スターシップ・トゥルーパーズ3』試写。第1作を監督したポール・バーホーベンが製作に回り、これまで脚本を担当していたエド・ニューマイヤーに監督させている。CGで作り上げた巨大昆虫と未来軍隊の戦闘シーンを見せつけるために作られた感のある第1・2作と違い、ハインラインによる原作『宇宙の戦士』にかなり近い設定で作られている。特に未来の軍隊や社会について原作に書き込まれたものをみっちりと物語に取り込み、映像化している。

・映像はもちろんSFX駆使の豪華なものなのに、1950年代のB級SFの雰囲気が濃厚に漂っている。派手に血肉が飛び散るし、無理矢理オッパイ出すし、メカやモンスターのデザインはどれもすごく子供っぽい。どのシーンも良い意味で安っぽく、品がない。新人監督ニューマイヤーは、ポール・バーホーベンの真骨頂はB級SFに真剣に取り組む姿勢にある、と解釈したのかもしれない。

・映像は日本のアニメからのインスパイヤも多いが、ただしパワードスーツはガンダムのモビルスーツのぱくりではない。実は原作で既に提示されているのだ。そもそもガンダムの制作スタッフがこの原作小説からインスパイヤしたものらしい。

第368回

6月20日「病こうこう涙そうそう」

・カフェに、沖縄在住の音楽プロデューサー・中西さん来店。積もる話もあるけれど、実はやっぱりコーヒーの話。日本国内でコーヒーの栽培ができる数少ない場所が、沖縄なのである。農場を確保する方法などを相談する。もはやヤバイ領域に入りつつあるのだろうか?

6月26日「小説脱稿は3年前」

・TAGROさんと飲む。仕事が一段落ついたので、ということだったのでねぎらいのつもりだったのだが、終わっていたのは連載マンガの方だった。僕の小説のイラストは、まだじゃないか(締切はGW明けの予定であった)。

・カフェに誘い出してそこで缶詰にすることにした。

6月27日「丹下vsシャネル」

・国立代々木競技場のオリンピックプラザに設置されたシャネル「モバイルアート」パビリオンを見に行く。ザハ・ハディド設計の建築物で、約300のパーツに分解されては香港、東京、ニューヨーク、ロンドン、モスクワ、パリの6都市を輸送され、再構築されるというプロジェクト。東京は7月4日まで。

・各国20組のアーティストがシャネル製品やその製造現場から得たインスピレーションを元に作品を仕上げている。日本からは荒木経惟氏、束芋氏らが起用されている。

・巨大な巻貝の内側のような空間をぐるぐる周りながらそれらを体感する。ふと40年前の大阪万国博覧会の記憶がよみがえった。外に出ると、パビリオンの背後にそびえ立つ代々木体育館は、今改めて見るとすごい偉容だ。半世紀も前にこんなものを作った日本人って、とんでもないと思いませんか。

08062901.jpg

第367回

6月11日「完全食品」 ・ロッテの『リッチセレクトチョコレート』が美味しい。「コーヒー豆鑑定士×チョコレート研究員の贅沢セレクト」だそうだ。すなわちコーヒーとチョコをいっぺんに食べられるため、僕の場合は他に一切の食物が不 […]

第366回

6月6日「和風のコーヒー?」 ・KOBO CAFEの作家ブレンドは定金伸治先生のターン。定金先生からのオーダーは一言にまとめると「和風のコク」を出せないかというものだった。かつおだしを使ってみたりしながら四苦八苦して、や […]

第365回

5月27日「笑っちゃうほど怖い」 ・『サイレン(:New Translation)』の体験版がダウンロードできる。今度は米国人をマイキャラに据えたことで、Jホラー的な闇の恐怖がさらに際だっている。PS3対応となりもちろん […]

第364回

5月20日「小説でブログに勝てるか」 ・ずーっとコーヒーいれながら、小説はちゃんと脳の中で書き続けているよ。短編アンソロジー『異形コレクション』に、書き下ろします。7月発刊予定だそうです。 ・折角の舞台なので、文章の構造 […]

第363回

5月14日「サイン会など」 ・『2999年のゲーム・キッズ完全版DX』発売。10年ほど前、自分が夢の中でたびたび同じ空間を歩き回っていることに気付いたことをきっかけに作りはじめた作品。小説として書籍として固定されつつも読 […]

第362回

5月9日「限定解除です」 ・KOBOカフェ、一般オープンしましたー。本好きの人達が静かでゆったりとした時間を過ごしてくれている。小説家、イラストレーター、編集者など本のプロの人達にもすでに有効活用してもらってる。えらそう […]

第361回

4月28日「ごめんなさい」 ・新刊『2999年のゲーム・キッズ完全版DX』が今日、刷り上がってきた……のだけど、僕の我が儘で、また発売日が伸びることになってしまった(5月15日)。読者の皆さん、そ […]