事故死したホセ・フェルナンデス投手の生涯をたどる――アメリカ亡命、刑務所生活、2年でメジャーリーグに…
9月25日に、マイアミ・マーリンズ所属のホセ・フェルナンデス投手(24)がボートの転落事故により急死したと、球団が公式声明を発表した。イチロー選手(42)の同僚でもある彼は、一体どのような選手だったのだろうか。
まず、1992年生まれで24歳のホセ・フェルナンデス投手と同世代の日本人プロ野球選手にはどういった顔ぶれがいるのか見てみたい。日本プロ野球史上初の“2年連続トリプルスリー”の偉業を目前に控える東京ヤクルトスワローズの山田哲人選手を筆頭に、25年ぶり広島東洋カープ優勝の守護神として活躍した中﨑翔太投手、そしてこちらも横浜DeNAベイスターズにとって初のCS進出の立役者となった山﨑康晃投手らが1992年生まれの同世代として日本の第一線で活躍している。
キューバ出身のフェルナンデスは、若いころよりメジャーリーグでの活躍を夢見ていた選手だった。当時15歳だった彼は3度アメリカへの亡命に挑戦し、刑務所での服役生活も経験。2008年に家族と亡命した際は、母親が海に転落してしまう事故に見舞われ、自らの手で救出活動を行う勇敢な少年だった。
亡命に成功し、2011年にはマイアミ・マーリンズよりドラフト指名を受けたフェルナンデス。160キロ近いストレートと切れ味抜群のスライダーが武器の彼は、わずか2年でメジャーリーグに昇格する。20歳にしてその年の新人王を獲得、サイ・ヤング賞投票でも3位に位置付けるなど、圧巻の活躍を見せていた。
1
2
【関連キーワードから記事を探す】
「敬遠されない」大谷翔平に“明らかな異変”…初球打率.133「消極的打撃」がもたらす“負の連鎖”
「制球難」佐々木朗希の“救世主”が攻守に不振…ドジャースが迫られる「究極の選択」とは
佐々木朗希「ロッテ時代をしのぐ“過保護ぶり”」のワケ。ドジャース先発陣“崩壊寸前”で佐々木が背負う「期待と重圧」
新庄監督が苦言…“裏切り移籍”と波紋を呼んだ上沢直之の「日ハムとの直接対決」はいつになるのか
大谷翔平、絶好調の裏で「気がかりな数値」も…昨季と比べて急降下している「バレル率」が示すものは
「上沢は帰国したけど…」メジャーを諦めない「藤浪晋太郎」が評価急上昇。マリナーズ入団で“期待せざるを得ないワケ”
イチロー氏「MLB満票殿堂入り」を阻む壁。「3089安打」では“物足りない”と判断される可能性も
大谷翔平、シーズン終盤に“思わぬ落とし穴”の可能性。“ヒリヒリしすぎ”の9月がもたらすもの
男が選ぶ「嫌いな男」で坂上忍が3連覇。ご本人の感想は…
イチローだけじゃない! 国民栄誉賞を辞退した盗塁王・福本豊「立ちションできんようになるから」
イチローが引退会見で語り尽くせなかったこと
45歳で選手復帰、イチローの名言10選「感情を抑えること。出したら自分が壊れるだけ」
元・巨人のキャプラー監督に“人身売買”疑惑。FBIがドジャース他の“選手買い”を捜査
大谷翔平の命運は?「トミー・ジョン手術」を受けた日本人投手たちのその後
「イチローに興味ない」発言をNHKで晒された林修先生の受難
この記者は、他にもこんな記事を書いています