JUJU「親に連れられていったスナックで歌手になりたいと思った」――スナック愛を語り尽くす
今、スナック・ブームが再び来ている――。シンガー・JUJUは、そう自信たっぷりに語る。彼女の新作『スナックJUJU~夜のRequest~』は、その名の通り全国のスナックのママからのリクエストで選ばれた昭和歌謡の名曲の数々を艶やかに歌い上げるカヴァーアルバム。さらに10月10日(ジュジュの日)に行った恒例ライヴ「ジュジュ苑」では、会場である代々木第一体育館を一夜限りの「世界最大のスナック」に見立てて演出するなど、スナックをテーマにさまざまな動きを展開している。そんなJUJUが、こよなく愛するスナックと昭和歌謡の魅力をノンストップで語りつくす。
――今回のアルバムの企画はどういうところから始まったんですか?
JUJU:実は、念願だったんです。小学校のときに親に連れられて行ったスナックが「歌手になりたい」と思ったきっかけだったので。それに昭和歌謡もすごく好きで(邦楽カヴァーアルバムの)『Request』シリーズの中でもいつか昭和歌謡に特化したものを作りたいと思っていたんですけど、今回、いよいよスナックにこだわった作品を作れるタイミングが来たと思って。
――タイミングが来た、というと?
JUJU:去年あたりからスナックにまつわる取材のオファーが増えてきたんですよね。雑誌がスナックの特集をしていたりするのを見ても「あれ? 世の中でブーム来てるのかな?」と思って。それに、去年の「ジュジュ苑」のアリーナツアーをやったときに「DESIRE -情熱-」や「シングル・アゲイン」を歌って、そのとき何も考えずに「今日はスナックに来たと思って、私のことをママだと思ってください」とMCで言ったんです。そしたら会場中から「ママー! ママー!」と言われ、その“スナックの体”でライヴをやるのが、もう楽しくて。それからも「JUJUママにまた会いたい」という声もあって、じゃあスナックをテーマに作品を作っちゃおう、と。
――身をもってスナックのニーズを感じたわけですね。
JUJU:そう。時代がスナックを求めているって(笑)。スナックって一回下火になった気がするんですけれど、今世の中が目覚めつつあると思うんですよね。擬似恋愛よりも、もっと深く楽しめるスナックに行くんじゃないかな。

1
2
![]() |
『週刊SPA!11/1号(10/25発売)』 表紙の人/ 山本彩 電子雑誌版も発売中! 詳細・購入はこちらから ※バックナンバーもいつでも買って、すぐ読める! |
|
『スナックJUJU ~夜のRequest~』 80年代の歌謡曲の名曲カヴァーによる極上の“スナックアルバム” ![]() |
【関連キーワードから記事を探す】
「不老不死を目指してます」東大在学中に起業で6億円を手にし、大阪万博にアートを出品…28歳“天才”の頭の中
「新歓で受けた悪質なドッキリ」にげんなり…国立大を1年で休学した男子学生が、東京藝大に通うまで
「歌で世界に光を届けたい」海外を席捲する日本人女性シンガーの“揺るがぬ信念”
10年1万本のうち「満足いくのは十数本」。世界的オカリナ奏者68歳が語る、妥協しない考え方
ユニクロ「UT」1500円で買えてしまう最高峰のグラフィックTシャツ
22歳銀座最年少ママにトラブル続出!インバウンド客が支払い拒否に店内で大暴れも…
夜職を辞めた女性たち3人が歩む“その後の人生”。「パパ活女子に逆戻り」してしまうケースも
野島樺乃、3度目のデビュー「誰にも繕わない素直な自分を届けたい」
「300円が7万円に」パチンコの“ビギナーズラック”で人生が狂った50歳男性。18歳で“爆勝ち”を経験してしまった男の末路
大ヒットした『RRR』主演俳優が語る、インド映画躍進のワケ「日本のファンの愛情もすごいよね」
「他の店ではシャンパン入れまくってる」はずなのに…スナックに出没する、“金持ちアピール”な男たち
「興味ない」は大人の厨二病。ネット上でもスナックでも嫌われる“酸っぱい葡萄な男”たち
「カラオケのデュエット」は違法? スナックで“良かれと思ってしがち”なNG行為
「下心全開な時点で客認定」スナックのママが思う、夜のお店の子と絶対に付き合えない男の特徴
「約5ヶ月で8キロ減」スナックのママが、散歩を趣味にして気づいた「歩くメリット5選」