“かぶる枕”で即席のプライベート空間――最強快眠グッズ5種
性欲に物欲に食欲に承認欲求……男が求める“快楽への欲望”は果てしなく広く、深い。すべてを満たすのは一見難しいが、このたびグルメやレジャーなどその道の達人たちが集結。我々に極上の快楽をもたらしてくれるモノ、サービスを惜しげもなく教えてくれた。あなたの欲望を満たす裏ランキングをご覧あれ!
安眠グッズといえば、アイマスクや耳栓、アロマオイルなどが定番。しかし、睡眠環境を劇的に変えてくれる新感覚&未体験のアイテムが今、増えている。快眠アドバイザーの山本恵一氏がまず挙げてくれたのは「オーストリッチピロー」という頭をすっぽり覆ってしまう“かぶる枕”だ。
「見た目は宇宙服みたいですが、デスクに突っ伏しても壁にもたれても、どんな場所でも快適に昼寝ができる優れモノ。近年、昼寝の重要性が見直され、20分ほどの仮眠で日中の活動のパフォーマンスが上がるといわれています」
逆に、目覚めを保証してくれるのが「自動起床装置 やすらぎ100」だという。その威力とは?
「設定した時間になると、肩の下に敷かれた強力なエアバッグが膨らんだり縮んだりして体を持ち上げ、強制的に起こされます。もとは鉄道員や消防士など、絶対に寝坊できない人向けに作られた究極の目覚まし時計(笑)。必ず起きられるという安心感が安眠を生むという、逆転の発想ですね」
寝苦しくなるこれからの季節にオススメのグッズも。
「枕用冷却シート『ヘッドクーラーココミン』は設定した温度の冷却液が循環し、枕の下から一晩中頭を冷やし続けてくれます」
<こんなのアリ!? 試して損なし最強快眠グッズ5種>
1.オーストリッチピロー 1万8144円
Studio BANANA THiNGS製。頭にかぶって即席のプライベート空間をつくれる仮眠用枕
2.自動起床装置 やすらぎ100 9万8743円
新光電業製。設定した時間に、肩の下に敷いておいた空気袋が膨張・収縮し、ベッドならば転がり落とされる
3.マイドーム 3240円
三菱製紙製。頭部用のテント。頭部を完全に覆うので保温・保湿効果を高め、花粉症やのどを守りたい人にも
4.ナイトウェーブ 6980円
ウェザリー・ジャパン製。ブルーライトがリズミカルに点灯して副交感神経を優位にし、深い眠りに導く
5.ヘッドクーラー ココミン 3万9800円
サーミックテクノ製。枕用高性能冷却シート。エアコンのように体を冷やさず、冷却温度と時間を自由に設定可
【山本恵一氏】
快眠グッズ総合店「ソーノボン」代表。著書に『“睡眠満足度”があなたの年収を変える!眠りの技法』(サンクチュアリ)
― 男の[スゴい快楽]裏ランキング ―
地獄の熱帯夜でも快眠できる、超爆睡グッズ
【関連キーワードから記事を探す】
“かぶる枕”で即席のプライベート空間――最強快眠グッズ5種
睡眠時間45分の超ショートスリーパーに聞いた「短眠のコツ」
意外と知らない「睡眠の新常識」ベスト5――夕方の仮眠はNG、スヌーズ機能で寝覚めは悪くなる…
「人間が120歳まで生きる」が現実的なワケ。臓器の入れ替えで“若返り”はできるのか
死にも直結する「睡眠時無呼吸症候群」は完治するのか? 居眠り運転、心筋梗塞まで引き起こす
日本人は胃がん発症率が高く、認知症にはなりにくい体質!?
“かぶる枕”で即席のプライベート空間――最強快眠グッズ5種
悪玉コレステロール=体に悪い、は実は間違い!?
「寝ても疲れがとれない人」こそ知っておくべき“睡眠不足を改善させる5つの方法”
健康管理のプロは知っている「本当に体調がよくなる枕」の選び方
薄毛に悩み続けてきた30代男性の「効果を実感したAGA対策」トップ3
「いびきに悩んだデブ」を救った3つの対処法…寝る姿勢も意外に重要
借金1000万円芸人・岡野陽一の目覚まし方法「デリバリーを前日に予約して…」
やってはいけない「昼寝」とは?夜に目がさえて眠れなくなる
10分の昼寝で2時間の睡眠効果? 話題の「パワーナップ」を試してみた
“かぶる枕”で即席のプライベート空間――最強快眠グッズ5種
「スマホ中毒者」に共通する生活習慣 ワースト5
意外と知らない「睡眠の新常識」ベスト5――夕方の仮眠はNG、スヌーズ機能で寝覚めは悪くなる…
死にも直結する「睡眠時無呼吸症候群」は完治するのか? 居眠り運転、心筋梗塞まで引き起こす
“かぶる枕”で即席のプライベート空間――最強快眠グッズ5種
「今夜も眠れない…」世に出回る熟睡方法はどれが一番効くのか? 実験してみた
快眠できる食事メニュー!? 「健康カロテンスープ」を4日間飲み続けてみた結果は…
睡眠時間45分の超ショートスリーパーに聞いた「短眠のコツ」
「休む」を改革せよ!医学博士が教える最強の休息法5選
土日の“寝だめ”は、逆に疲れる。医師がすすめる「土日の良い睡眠」3ケ条
土日で疲れを吹き飛ばす!睡眠のプロが教える「休み下手」日本人のための休息術
「寝ても疲れがとれない人」こそ知っておくべき“睡眠不足を改善させる5つの方法”
健康管理のプロは知っている「本当に体調がよくなる枕」の選び方
「悪夢」は悪いものではない。臨床心理士が語る意外な事実
“かぶる枕”で即席のプライベート空間――最強快眠グッズ5種
快眠できる食事メニュー!? 「健康カロテンスープ」を4日間飲み続けてみた結果は…
睡眠時間45分の超ショートスリーパーに聞いた「短眠のコツ」
一番よく眠れる方法はどれ? 「朝日を浴びる vs 暗示をかける vs 絵本を読む」