タクシー代わりの自転車という選択。自転車シェアリングサービスは結構使える
欧米諸国や中国で急速に普及中のシェアリングサービス。日本もその波に乗り、数多のサービスが続々とスタートしている。それらのお得な使い方を徹底研究し、紹介していく!
移動系のシェアリングサービスといえばクルマだが、自転車の存在も見逃せない。最近、中国の大手自転車シェアリングサービス「モバイク」の日本進出が話題になったが、日本でも便利な自転車のシェアリングサービスはすでに開始されている。
例えば、ちょっとした移動なら30分150円から使うことができる「ドコモ・バイクシェア」が役立つだろう。“直線距離は短いが電車の乗り換えはめんどくさい”というシーンにピッタリ。都内を中心に、大阪や沖縄などの地方でも展開中。
中~長距離の移動やサイクリングには「COGICOGI」が向いているだろう。12時間2100円から利用でき、時間内であれば何度でも利用可能。現在は、都内と福岡市で利用することができる。
いずれも解錠と返却はスマホやウェブ上から手軽に行うことができる。加えて、電動アシスト付きなので乗り心地も抜群。雨さえ降っていなければ、電車やバスと並ぶ便利でお得な移動手段の一つとして活躍してくれること間違いなしだ。
<ライドシェアサービス徹底比較!>
●ドコモ・バイクシェア スマートシェアリング
ポート数:180
料金:30分150円
予約方法:ポート数も多く使い勝手は◎。車体に広告アリ
●COGICOGI
ポート数:22
料金:12時間2100円
予約方法:12・24・48時間の3プラン。車体はオシャレ
― 得する[シェアリングサービス]最強ガイド ―
タクシー代わりの自転車という選択

【関連キーワードから記事を探す】
横浜が住みたい街1位の理由。「相模鉄道の直通整備」でどう変わる?
世田谷区民になれる近くて安い穴場駅を発見。小田急線ダイヤ改正で大注目
独身中年男性がガンコに住み続ける「板橋区大山」ってどんな街?――飲食店が充実、程よい田舎感が落ち着く
1人散歩スポット、関東近郊のオススメ5選――伊豆白浜から赤羽の住宅地まで“路上園芸”でリラックス
初詣は家族ばらばら…異なる神社・お寺でお参りをする!? 青森県津軽地方に残る世にも珍しい風習
レンタカーとカーシェア、どっちが便利? 月880円プランに登録している記者の場合
借金500万円男。自分への誕生日プレゼントは「ホームレス生活とサヨナラ」
カーシェアのマナー違反が深刻化。ゲロ臭やゴミ、爪や皮膚があったケースも
10年後の日本のクルマ需要。「空飛ぶクルマ」も登場!?
カーシェア投資に1000万円つぎこんだ男。高級車2台がローンだけ残して消えた
誰でもスキマ時間で稼げる「スキルシェアサービス」5選
不倫カップルや違法風俗店が利用する意外なシェアサービス
民泊の次は民食!? 独身だけど食事は大勢で“食×交流”シェアサービス
タダで寝泊まりできる! 海外旅行を激安にするシェアサービス活用術
『逃げ恥』のガッキーみたいな人がくる!?「家事代行サービス」は本当に使えるのか試してみた
「おにぎりくらい問題ない」電車内で飲食、ゴミを置いていく若い女性と口論に。救世主が登場して迎えた意外な結末
ガラガラの電車内で“わざわざ”隣に座ってきた女性。カップ麺を食べ始めた挙句“まさかの一言”に耳を疑った
バス停で割り込み乗車した50代女性が「天罰のようなアクシデント」で顔を真っ赤にして下車するまで
バスで「2席分を1人で占領する」男性…混雑する車内で平然とする男を動かした“女子高生の行動”
混雑時のバスにベビーカーで乗車したら「嫌な思いをしました」33歳女性がモヤモヤした周囲の“意外な言葉”
鉄道業界で“アナログなスロー旅”が人気な理由「SLならではの音や振動が良い」
タクシー代わりの自転車という選択。自転車シェアリングサービスは結構使える
1日でたったの60人! 乗車人数最下位の新幹線駅に行ってみた
駐車場代が高すぎる銀座、渋谷、新宿、丸の内で無料・激安の駐車場を調べたぞ
渋谷、六本木、上野…都内の最強移動手段は「都バス」だった!
山梨でゴミ屋敷同然のボロ屋を買って、月10万円の利益に。東京に住み、地方で副業する方法とは
「宿泊客が尿の入ったペットボトルを投げ…」歌舞伎町の“闇民泊”がヤバい!無許可でやりたい放題
UberEats配達員のバイトに勤しむ36歳、公認会計士なのに何故…?世帯年収3700万円で“目指す場所”
「民泊」副業で外貨を稼ぐ方法。1泊700ドル=約11万円でも満室になる工夫とは?
稼げる副業ベスト20【15位】「稼働率90%で月商200万円です」民泊経営はインバウンドでバブル状態
晴海フラッグ周辺で多数発見「謎のキーボックス」の正体は?中国人“闇民泊”の実態
タクシー代わりの自転車という選択。自転車シェアリングサービスは結構使える
部屋、クルマ、お金…みんなで共有「シェアリングサービス」は日本で定着するのか?
歌舞伎町の“ヤクザマンション”に4500円で民泊してみた…