なぜ、いまどきの20代男子は“アソコの毛”を処理するの? 「高学歴ほどハマる」の仮説を検証
「僕はアソコの毛を短く整えていますよ。そのほうが清潔感もありますし、サッパリして気持ちいい。あれ、ぜんぜん“普通”じゃありませんか?」
こう話すのは慶応大学卒で都内の出版社に勤める新卒の会社員男性(23)。なんと、いまドキの若い男子の一部では、アンダーヘアを整えるのが“普通”になってきているらしい。我々おじさん世代にとっては、にわかに信じ難い。しかし、アソコの毛の処理を行うのは、もはや女性に限った話ではなく、さらに学歴が関係しているという噂が……。今回は、その真偽を探ってみた。
日々さまざまな職種の男性と合コンに明け暮れる広告関係の20代女性が証言する。
「高学歴の男子ほど、毛の処理に抵抗がないのか、ていねいに剃って形を整えている人が多い印象。一方で、Fランクの大学卒ほど、毛が濃い傾向にありますね。なんでそんなことを知っているのかって? それはヒミツです(笑)」
今ドキ男子のアンダーヘア事情には、学歴も関係しているらしい。では、その背景にはどんな理由があるのだろうか……。
・仮説1、高学歴ほど留学して海外の文化を受けるから
明治大学の学生時代に留学経験があり、Web関係の会社に勤める沢村さん(20代・仮名)がこのように語る。
「僕はイギリスの大学に留学していました。欧米では男性が毛を剃ることも珍しくない。むしろ僕がモジャモジャだったことをまわりから不思議に思われたくらいです。日本代表の香川真司選手が海外リーグに移籍してから“トゥルン”状態にした話もサッカー好きの間では有名ですよね」
欧米では、男性でもアンダーヘアを整えるのが珍しくない時代になっているのだとか。いまグローバル化が叫ばれて久しく、高学歴男子のなかには海外に留学し、その文化を日本に持ち帰る人も珍しくない。もはやグローバル化の波は下半身にも届きはじめているのかもしれない!?
だが、果たして本当にそうなのだろうか。一方で、「むしろ毛をボーボーに生やしている人が増えている気がする」とは、最先端の若者文化に詳しいニューヨーク在住モデルのS氏。
「スポーツ選手の場合は毛を剃るという話をこっちでも聞いたことがありますね。でもこればかりは“人による”としか言いようがない。むしろ、ニューヨークや都会になるほど、男女を問わずにナチュラリスト思考の人が増えているので……そのまま毛を生やしている印象も受けます」
・仮説2、高学歴ほどお金に余裕がありエステや自分磨きができるから
続いて、男性のアンダーヘア事情にかんして、美容関係の記事を配信しているWebメディア制作会社のA氏は、その背景についてこのように分析する。
「海外の文化を受けて……というよりかは、高学歴ほど高収入な男性が多いので、メンズエステに通ったり、自分磨きをする余裕があるからなのでは?」
ちなみに、大手エステサロンが全国600人の男女を対象にアンダーヘアのお手入れの有無を調査したところ、男性の18.7%(約2割)が「お手入れの経験アリ」と回答した、というデータもある(ミュゼプラチナム調べ)。
【調査概要】
調査日:2017年4月29日(土)~2017年5月6日(土)
調査方法:インターネット調査
調査人数:600名
調査対象:全国 20~39歳の男女 ※20代・30代、性別ごと150名を均等割付
とはいえ、いきなりアソコの脱毛はハードルが高いようにも思われるが……。前出のA氏がこう付け加える。
「ハイクラス層の男性には、ヒゲ脱毛が認知されつつもあるので、そこから徐々に下半身へ……という流れかもしれませんね」
「僕はアソコの毛をウルフカットにしていますよ。もともと毛深かったので、両サイドをカミソリで整えて。友人のなかには、パイパンにしているヤツもいますよ!」(前出の男性)
とはいえ、今回の真偽にかんしては、どちらかといえば少数派に思える。やや疑問が残る形となった。では最後に、気になる女性の声を聞いてみたい。
「清潔感があっていいと思うけど、さすがに男のパイパンは引くかも」(20代後半・音楽関係)
「もう意味がわからないとしか言いようがない(笑)」(30代前半・IT)
「男らしくないし、正直ちょっと気持ち悪い」(20代後半・保育士)
「AVの影響ですかね……まあ、私はどっちでもいいかな」(30代前半・出版)
このように、まだまだ一般的とは言えず、いざそのような場面でアソコの毛が整っていたら……「ビックリする」という意見が多かった。男性のアンダーヘア事情が今後どのように変化をみせるのか。注目していきたい。
<取材・文/日刊SPA!取材班>

高学歴男子の間でアソコの毛を処理するのがブーム!?

果たして、一般女性の声は…
【関連キーワードから記事を探す】
「男のアンダーヘア脱毛」に賛成?反対?20代女子100人のホンネ調査
なぜ、いまどきの20代男子は“アソコの毛”を処理するの? 「高学歴ほどハマる」の仮説を検証
意外と当たる!? アンダーヘア性格診断 こんなマ○毛の女子と出会ったら要注意
2040年に女性のアンダーヘアが消滅する!?
女子の仰天アンダーヘア事情
「デブなのに、なぜかモテ続けている中年男性」に実は共通している特徴
「デブこそモテる時代になっている」と考えられる3つの明確な理由
35歳を過ぎたら「イケメン」に価値はない…顔がよくても結婚できない男の特徴
“金融知識ゼロ”だった俳優が、30代で「資産運用アドバイザー」になるまで
慶応卒イケメン俳優が「会社勤め」を経験して知った“世間知らずだった自分”
東大生が感動した「無料で見れるのに、勉強になる企業公式YouTube」ベスト3
浅野忠信は3位「ヒゲが似合うと思う男性芸能人」ランキング
髪の毛で遊べないハゲは、ヒゲやメガネでおしゃれを楽しむべし
オシャレなデブがヒゲを大切にする理由「小顔効果も清潔感もヒゲ次第」
「電気シェーバー」販売員が本当に買っている3機種と絶対に買わない1機種
「ジャケット+セーター」姿が野暮ったい人の特徴。“ちょっとした工夫”で違和感を消せる
セーターから“生活感が漂う人”の特徴。「肌着の色を変える」だけでガラッと印象が変わる
こまめに洗濯しているのに…なぜか“清潔感がない人”が改善すべきポイント
カーディガンを着てるのに“清潔感がない男性”の特徴。「買い替えるタイミング」を見極める方法
スラックスを履いたら“短足に見えてしまう人”の特徴。簡単にできる「ダサくならない方法」
「給料払え」「ふざけるな」怒号飛び交い大混乱。脱毛大手「ミュゼ」前社長が突如放送したZoom会議に従業員が怒りの告発
女性が“毛深い男”を嫌うワケ…「清潔感がない」「だらしない」と大不評
男の脱毛、肌荒れの悩み。「思春期外来」の女医が出した答えは?
男性にも増えるアンダーヘア脱毛。痛みに耐えて脱毛する価値とは?
ペットショップで値下げ交渉はできるのか? トイプードル38万円が…
この記者は、他にもこんな記事を書いています