お金

価値がある消費は「自分以外の誰かが欲しいと思えるモノ」を買うこと

 腕時計投資家の斉藤由貴生です。私は、現代のおかしな消費を変えるために実践を重ねながら、いろいろ研究してきました。私は30代のいわゆるバブルを全く知らない世代です。所有欲の薄い世代とは言われますが、私の場合は、むしろ価値あるものは我慢せず所有したいと考えています。そんな私の価値観を、不定期ですがご披露したいと思います。

斉藤由貴生

第10回 モノの価値を落とすのは買った所有者

 前回は、「腕時計を買うなら、5万円のより30万円のほうが儲かる理由」について説明しました。  おそらく、ほとんどの人が「価値のあるモノ」と「価値のないモノ」の差を理解せずに、購入していると思います。その境界線は実に曖昧で、なんとなく高価なモノが「価値のあるモノ」と思いがちですが、それはそれで時間とともに価値の低いモノへと変化します(ヴィンテージで価値が高まるモノももちろんありますが、それは別事例としてお話しします)。

「売れる」=複数の人から「価値のあるモノ」と思われている状態

 例えば5万円の腕時計だって十分高価です。しかし、最初こそ大事に使うものの、慣れてくると雑に扱ってしまう。うっかり傷をつけてしまう。汚してしまう。このように所有者が雑に扱うと、見た目も段々とヨレてきて、「こんなものが売れるわけないよ」と買った本人すらも、「価値が落ちたモノ」だと認めるというわけです。よく「これが壊れたら新しい時計を買おう」という人が多いように、なんとなく価値がないことはわかっているのだと思います。  しかし、ロレックスの腕時計を買った人はどうでしょうか。文字盤に書かれた「ROLEX」という文字は、いつまで経っても価値があることを思い出させてくれるでしょう。しかも、その価値はあなたにとってだけでなく、周りの人も虜にします。デキる人のつけている高級腕時計はすごく注目されますよね。

高級腕時計の代名詞ロレックス

「売れる」ということは、複数の人から「価値のあるモノ」と思われている状態なのです。自分だって、価値のあるモノを身に着けていると、気分も違いますよね。  このように、ロレックスを買った人は自分自身の中だけでなく、外から伝わる価値を感じるのです。ほとんどの人が「価値のある」ということを忘れない、すなわちずっと「価値のある」と思うので、日常的にも大事にします。
次のページ right-delta
「腐ってもベンツ」と言われるモノの価値
1
2
もう新品は買うな!

もう大量消費、大量生産で無駄遣いをするのはやめよう

テキスト アフェリエイト
新Cxenseレコメンドウィジェット
おすすめ記事
おすすめ記事
Cxense媒体横断誘導枠
余白
Pianoアノニマスアンケート