ゴーン前会長の報道は恥さらし? 日本の司法は文明に値しない/倉山満
―[言論ストロングスタイル]―
世界の文明国から「日本というのは前近代的な非文明国なのか」と思われている
1973年、香川県生まれ。救国シンクタンク理事長兼所長。中央大学文学部史学科を卒業後、同大学院博士前期課程修了。在学中から’15年まで、国士舘大学日本政教研究所非常勤職員を務める。現在は、「倉山塾」塾長、ネット放送局「チャンネルくらら」などを主宰。著書に『13歳からの「くにまもり」』など多数。ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作『嘘だらけの日本古代史』(扶桑社新書)が発売中
記事一覧へ
![]() | 『噓だらけの日本古代史』 ベストセラー「嘘だらけシリーズ」の最新作は、日本の神話から平安時代までの嘘を暴く! ![]() ![]() |
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
ヤクザが見た「ゴーン逃亡劇」…保釈金15億円は山口組NO.2と同額
カルロス・ゴーン徹底糾弾からわかる日本の鎖国根性/鈴木涼美
ゴーン被告が逃亡したベイルートで見た、高層ビルと廃墟が混在する光景
ゴーン被告の大脱走劇、許すまじの大合唱に擁護する声も…
ゴーン被告が8日会見へ。日本人には理解できない“海外逃亡”という発想の根源
ゴーン前会長の報道は恥さらし? 日本の司法は文明に値しない/倉山満
車上荒らしに3回遭った男「警察の対応が年々鈍くなっている」【コラムニスト木村和久】
クルマの中古パーツを売ったら、まさかの盗品! 日常の中で逮捕される危険性
作家・冲方丁が1年前の逮捕・勾留を振り返る「警察が圧倒的に有利な司法ゲーム。耐えて打ち勝つしかない」
刑務所で横行するいじめ。刑務官によるものも
この記者は、他にもこんな記事を書いています