ホームから改札まで徒歩20分…日本一のモグラ駅に行ってきた
―[シリーズ・駅]―
冷房が効いているわけではないのに真夏でも構内の平均気温は15℃以下。しかも、地下要塞やダンジョンを思わせる独特な雰囲気を持つ、そんな一風変わった駅があるのをご存じだろうか?
停車するのは普通列車が1日6本のみ
薄気味悪いけど、逆にインスタ映えしそう!
1
2
フリーライター。鉄道や飛行機をはじめ、旅モノ全般に広く精通。3度の世界一周経験を持ち、これまで訪問した国は50か国以上。現在は東京と北海道で二拠点生活を送る。
記事一覧へ
記事一覧へ
この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
<本当にあった悲惨なキャンプ>息子の友達のパパは壮絶な嫌味を言うオシャレキャンパーだった
ビジュアル、旨さ、すべてにノックアウト。とてつもなく「映える」スタミナラーメン
「あの人、YouTuber?」他人の目を気にせずVlogが撮れるビデオカメラ
夏の花火大会で発覚。恋人のインスタ映えに振り回される男が怒りの行動に
インスタグラムで稼ぐために「映え」よりも大切なこと
清野とおる×パリッコが語る、飲み歩いて気づいたこと「どこの街にも、キーマンはいる」
漫画家・清野とおる × 酒場ライター・パリッコ 書籍『赤羽以外の「色んな街」を歩いてみた』発売!
メダカすくいに救われた「水道橋」の夜/清野とおる×パリッコ
不動産屋はウソをつく。損しないために知っておきたい3つの“単語”
茨城県が魅力度ランキング最下位脱出!県民に直撃レポートしてみた
和風のメロンパン?群馬県民しか知らない謎フード「バンズパン」の“正体”とは
ホームから改札まで徒歩20分…日本一のモグラ駅に行ってきた
サラリーマンの6割が「アイス・バケツ・チャレンジ」を知らなかった
この記者は、他にもこんな記事を書いています