「すべてが甘かった」ラグビー女子セブンズ日本代表、中村知春の後悔と決意

<第5回>中村知春(ラグビーセブンズ女子日本代表「サクラセブンズ」)


この連載の前回記事
【関連キーワードから記事を探す】
「アスリートは聖人君子である必要はない!」柔道男子100kg級代表ウルフ・アロンが“本音”を語る理由
スポーツから学んだチームプレイ、ロジカルな思考力。アスリート人材が社会に出てからも活躍するワケ
「バドミントン選手⇒人材会社経営」元アスリートが引退して気づいた“セカンドキャリアの難しさ”
バイリンガルは絶対にやらない「“英語が苦手な人”特有の頭の使い方」
暑い日には何を飲むのがいい? スポーツ医学から見る「最適な夏の飲料」とは?
「すべてが甘かった」ラグビー女子セブンズ日本代表、中村知春の後悔と決意
女子7人制ラグビーはブラジルで大人気!? サクラセブンズの応援に行ってきた
ラグビー女子“サクラセブンズ”の素顔「女性ばかりの集団なので、昔はいろいろありました」
7人制ラグビー女子日本代表・サクラセブンズ【選手一覧】
「ラグビーってホントめちゃめちゃ痛いんです」女子日本代表“サクラセブンズ”主将・中村知春選手
この記者は、他にもこんな記事を書いています