ハンカチ王子だけじゃない。期待外れのドラフト1位たち、パリーグ編
いよいよ本日開催されるドラフト会議。前回のセ・リーグ編に続き、今回は期待外れのドラフト1位・パリーグ編をお届けする。まずは3年ぶりのリーグ優勝へ待ったナシの福岡ソフトバンクホークスからだ。
コンスタントにドラ1が活躍している福岡ソフトバンクにあって、最大の失敗例は16年の大卒右腕・田中正義だ。最速156キロを誇り、ドラフトでは5球団が競合した超目玉の即戦力投手のハズが、過去3年間で1軍登板は11登板のみ。それもこれも相次ぐ右肩の故障と体調不良が原因なのだが、それでも昨年までの主な通算成績が14回1/3を投げて被安打19、0勝1敗15奪三振で防御率は8.16というのはあまりに酷い。今季は正念場になるのだが、もう10月末だというのにいまだに1軍登板ゼロでは弁明の余地もないだろう。
一方、野手では10年の高卒捕手・山下斐紹だ。高卒捕手は確かに育成するのに時間がかかるが同球団に在籍した17年までで最も多く出場した1軍での試合数は16年のたった13試合。その間に“カイキャノン”の甲斐拓哉が台頭したこともあって、17年オフに東北楽天ゴールデンイーグルスにトレードされてしまった。同球団での1軍成績は7年間で37試合に出場して打率2割5分、0本塁打、1打点で盗塁阻止率は0割という数字が残っているが、移籍先の東北楽天では昨シーズン、キャリアハイとなる3本のホームランを放っている。
次は福岡ソフトバンクとの優勝争いから後退した感のある千葉ロッテ。17年からの3年間のドラ1はすべて高校生を指名しているが、それ以前は大卒・社会人の投手が目立っている。その中で期待ハズレだったのは16年の佐々木千隼。
前述した福岡ソフトバンク・田中の抽選に外れた球団など計5球団が外れ1位で指名し、なんと外れ1位指名選手としてはドラフト史上最多となる“5球団からの再指名”という快挙を達成した逸材だった。だが、昨年までのプロ3年間で1軍登板わずか22試合、6勝8敗、防御率3.76とまさに“ハズレ1位”となってしまった。
この佐々木ほどではないが、11年の藤岡貴裕も微妙だった。菅野智之(読売)・野村祐輔(広島東洋)と並ぶこの年の“大学BIG3”と称されたものの、千葉ロッテに在籍した6年間での通算防御率は5.79で挙げた勝ち星はわずか21勝。逆に黒星は30あり、貯金を作れたシーズンはゼロに終っている。18年のシーズン途中で北海道日本ハムファイターズへ、さらに昨年途中には読売ジャイアンツへとトレードされている。
福岡ソフトバンクホークス ドラフトで5球団が競合した即戦力投手
千葉ロッテマリーンズ 外れ1位はある意味、“ハズレ1位”?
この記者は、他にもこんな記事を書いています
ハッシュタグ